
非常に大きな文書 (論文) を入力しているのですが、ある時点で align 環境が数式の前後に異常に大きな垂直スペースを生成します。段落の最初でも最後でもないことを再確認しました。そして奇妙なことに、問題のあるコードをコピーして、それだけを含む新しい文書を作成すると、スペースはまったく正常です (したがって、ここでそれを提示しても意味がありません)。また、同様のコードが頻繁に使用されているにもかかわらず、この異常なスペースの問題は元の文書全体で 1 回しか発生しません。
私の質問は、何をチェックすることをお勧めしますか?
答え1
が使用される場合、複数行表示構造の前後に伸縮可能なスペースが挿入されますamsmath
。(伸縮可能なスペースは単一行表示の周囲にも同様に挿入されますが、周囲のコンテキストの影響を受けにくくなります。)
次のページに表示される内容を見てください。上部近くに別の大きな複数行の表示がある場合 (その前に 1 行または 2 行のテキストのみがある場合)、その表示が前のページに収まらない場合は、デフォルトでは表示を分割できません。代わりに、伸縮可能なギャップ (表示の周囲、セクションの見出しの前、段落間など、すべて異なる程度) が伸縮され、下揃えのページが作成されます。
あなたが観察したように、これは実際には通常あなたが望むものではありません。
2 ページ目の長い表示を中断しても構わない場合は、次の方法で対処できます。
- ドキュメント全体にわたって表示の中断を許可する場合は、コマンドを
\allowdisplaybreaks
プリアンブルに配置します。 - 長い表示をどこで区切るかを選択したい場合は、それが有効になる表示の
\displaybreak
直前にを挿入します。\\
amsmath
追加の可能性についてはドキュメント( )に記載されていますtexdoc amsmath
。
もう 1 つの可能性は、何らかのボックス (ミニページなど) またはその他の大きな壊れない要素が「2 番目の」ページの上部付近に表示されることです。このような状況に対処する方法は、その要素の種類によって異なります。