
LaTeXのフォントのエンコーディングに関する参照リストはありますか?特定のフォントを検索して、それを表す関連コードを取得できる場所です。その中には論理的ではないものもあります。たとえば、TeX ジャイアヒーローズ「 」のようなコードを想像しますtgh
が、実際のコードは「qhv
」です:
{\usefont{T1}{qhv}{b}{n}\selectfont\huge} %"qhv" - TeX Gyre Heros, "b" - bold
{\usefont{T2A}{qcr}{m}{n}qcr\selectfont} % Another font
私は同等のファミリーコードを探していましたアレグレヤそしてアレグレヤサンスしかし、見つけることができません。私の論理では、世界中のすべてのフォントにこのようなコードが関連付けられているため、存在するはずです。それとも、存在しないのでしょうか。そのようなコードはどこで検索すればよいのでしょうか。フォント ビューアでフォントを開いたのですが、見つかりませんでした。
乾杯!
答え1
ファイルを開かず、ファイルの存在にも依存しない.sty
、より一般的なファミリ名の検索方法は、フォント定義ファイル ( ) の名前を使用することです.fd
。これは、ファイルが提供されているかどうかに関係なく、LaTeX で使用するように設定されているすべてのフォントで機能します.sty
。
Zapf Chancery を使用したいとします。これはパッケージによって提供され、標準の TeX ディストリビューションに含まれています。 (TeX Live)zapfchan
の内容を調べます。texmf-dist/tex/latex/zapfchan/
8ruzc.fd omluzc.fd omsuzc.fd ot1uzc.fd t1uzc.fd ts1uzc.fd
この場合、ファイルはありません.sty
。LaTeX でフォントを使用する唯一の方法はファミリ名を把握することであるため、ファミリ名を把握できることがさらに重要になります。
この時点で、フォント エンコーディングについて少し知っておくと役に立ちます。8r
、、、、は、 TeX で使用されるさまざまなフォント エンコーディング (8r、OML、OMS、OT1、T1、TS1 oml
)の小文字バージョンです。ファミリ名を理解するには、これらが何であるかは重要ではありません。重要なのは、これらがエンコーディングであるということを知っていることです。oms
ot1
t1
ts1
- 任意のファイルの名前を取得します
.fd
。-> 例t1uzc.fd
. - 接尾辞を削除します
.fd
。-> 例t1uzc
. - エンコーディングプレフィックスを削除します。-> 例
uzc
. - 残るのはフォント ファミリの名前です。例
uzc
:
フォントによっては、異なるエンコーディングに加えて、複数の異なるフォント ファミリが存在する場合があります。このような場合は、どのファミリを使用するかをさらに調べる必要があります。ただし、Zapf Chancery の場合は 1 つのファミリのみが存在しuzc
、LaTeX でフォントを選択するにはそのファミリを使用します。
フォント定義ファイルの名前は、もう 1 つの重要な情報を提供します。フォントがどのエンコーディングで使用できるかを示します。この場合、次のようになります。
- 8r: これは「生の」エンコーディングです。自分でフォント パッケージを作成することに興味がない限り、これについては忘れてください。
- OML/OMS: 数学をサポートするエンコーディング。
- OT1: デフォルトの TeX テキスト エンコーディング。数学でも使用されます。
- T1: 特にアクセント付き文字のサポートが OT1 よりもはるかに優れている拡張テキスト エンコーディング。
- TS1: 著作権記号、旧スタイルの数字などのさまざまな記号を提供する補助テキスト エンコーディング。
この時点であなたは困惑するかもしれない
\fontencoding{T1}\fontfamily{uzc}\selectfont Is this Zapf Chancery?
それでも、Zapf Chancery ではなく Computer Modern Roman が生成されます。LaTeX は、コンソールとログにフォントが置き換えられたことを警告し、(pdfTeX の場合) PDF ビューアには CMR がまだ使用されていることが表示されます。フォントの選択が失敗するのはなぜですか?
これを理解するには、内部フォント定義ファイル。(ファミリーを調べるためにファイルを開く必要がないと言っただけで、使用できるとは言っていません!)
を読んでみるt1uzc.fd
と、次の行が見つかります。
\DeclareFontShape{T1}{uzc}{mb}{it}{
<-> uzcmi8t
}{}
これは、ファミリーにシリーズmb
(中太字) と形状it
(斜体) のフォントが含まれていることを示します。
次の 2 つの形状宣言:
\DeclareFontShape{T1}{uzc}{m}{it}{<->ssub * uzc/mb/it}{}
\DeclareFontShape{T1}{uzc}{mb}{sl}{<->ssub * uzc/mb/it}{}
uzc/mb/it
中程度の太さのイタリック体 (m
シリーズ) または中程度の太さのボールド体 ( ) が要求された場合、この単一のフォント ( ) が暗黙的に (つまり警告なしに) 置き換えられることを示しsl
ます。
最終的な形状の宣言:
\DeclareFontShape{T1}{uzc}{m}{sl}{<->ssub * uzc/mb/sl}{}
uzc/mb/sl
は、中シリーズの斜体シェイプが要求された場合、 が暗黙的に置き換えられることを示しています。uzc/mb/sl
いずれにせよ、斜体、中太字が置き換えられるため、これは実質的に、斜体と斜体のどちらが要求されても、また中と中太字のどちらが要求されても、常に斜体、中太字のシェイプが取得されることを意味します。
ただし、標準の直立形状については何も定義されていません。したがって、実際に Zapf Chancery を使用するには、斜体または斜めの形状にも変更する必要があります。安全のために、太さも指定することをお勧めします。そうすれば、たとえば太字がアクティブになっている場合に、予期しない結果 (太字の CMR など) が発生することはありません。
\fontencoding{T1}\fontfamily{uzc}\fontshape{it}\fontseries{mb}\selectfont Is this Zapf Chancery?
このファミリー名の検索方法は、フォント名がベリースキームに従っているかどうかに関係なく機能します。たとえば、
texmf-dist/tex/latex/ebgaramond/T1EBGaramond-OsF.fd
EBGaramond-OsF
は、適切な場合は同様に選択できる、という名前の T1 エンコーディングで使用可能なフォント ファミリがあることを示しています。[ただし、この場合は、パッケージによって提供されるファイルを\fontfamily{}
使用する方が一般的に適切です。).sty
答え2
Alegreya (serif および Sans) フォントでは、ファミリ名が 3 文字 (または 4 文字) の略語である Berry スキームは使用されません。
姓はAlegreya.sty
およびにありますAlegreyaSans.sty
。
アレグレヤ
220 \else % type1
221
222 \def\Alegreyafamily{Alegreya-\Alegreya@figurealign \Alegreya@figurestyle}
223 \def\Alegreya{\fontfamily{\Alegreyafamily}\selectfont}
224 \def\AlegreyaLF{\fontfamily{Alegreya-LF}\selectfont}
225 \def\AlegreyaOsF{\fontfamily{Alegreya-OsF}\selectfont}
226 \def\AlegreyaTLF{\fontfamily{Alegreya-TLF}\selectfont}
227 \def\AlegreyaTOsF{\fontfamily{Alegreya-TOsF}\selectfont}
アレグレヤサンズ
235 \else % type1
236
237 \def\AlegreyaSansfamily{AlegreyaSans-\AlegreyaSans@figurealign \AlegreyaSans@figurestyle}
238 \def\AlegreyaSans{\fontfamily{\AlegreyaSansfamily}\selectfont}
239 \def\AlegreyaSansLF{\fontfamily{AlegreyaSans-LF}\selectfont}
240 \def\AlegreyaSansOsF{\fontfamily{AlegreyaSans-OsF}\selectfont}
241 \def\AlegreyaSansTLF{\fontfamily{AlegreyaSans-TLF}\selectfont}
242 \def\AlegreyaSansTOsF{\fontfamily{AlegreyaSans-TOsF}\selectfont}
参照用に行番号を追加しました。各コード スニペットの最後の 4 行は、 の引数として何を使用するかを示しています\fontfamily
。
頭字語LF
、OsF
、TLF
はTOsF
それぞれ、「lining figures」、「oldstyle figures」、「tabular lining figures」、および「tabular oldstyle figures」を表します。
XeLaTeXまたはLuaLaTeXの場合は簡単です。次のように入力します。
\newfontfamily{\alegreyasans}[
<options>
]{AlegreyaSans}
\alegreyasans
このフォントが必要なときに使用します。