パーツ間にフロートを作る

パーツ間にフロートを作る

さて、フロート(図/表)があるとします。このフロートをいつも特定のテキストの前(そして常に別のテキストの後)。

フロートが次のページに切り替わる場合は、その前にフロートも次のページにドロップする必要があります。つまり、基本的には次のようになります。

\begin{document}
....lots of text BEFORE IMAGE...

...part where image can move around inside....
\begin{figure}
\end{figure}
...lots of text after image....
\end{docuement}

画像の「画像が移動できる部分」は、(理想的には) でマークされているかのように動作します[h]。ただし、境界線の前または後ろでは絶対に移動しないでください。たとえ、そのために白いページを追加したり、ページの半分を使用しないことになったとしてもです。

答え1

パッケージには、保留中のフロートがある場合にポイントに自動的に挿入するコマンドplaceinsが用意されています。このオプションは、すべてのセクションにこれを自動的に追加します。\FloatBarrier\clearpagesection

フロートがコールアウトとともにページの上部に移動することを防ぐには、flafterオプションやコマンドがなく、フロートの配置アルゴリズムを再配置するだけの標準パッケージを使用できます。これにより、「上部」の位置は後のページでのみ考慮され、フロートはソース ファイル内の位置の後にのみ表示されます。

関連情報