
私は学生論文の編集者向けに、簡単な LaTeX ガイドを書いています。この論文は私の大学の数学と物理学の学生向けなので、私たちは LaTeX を使用します。
とにかく、ガイドにたくさんの例を含めたいのですが、ちょっと面倒になってきました。現在は次の形式を使用しています。
\hspace{20pt}
\begin{framed}
\begin{minipage}{0.8\textwidth}
\begin{verbatim}
Some code
\end{verbatim}
$\quad \Rightarrow$\\
\mbox{}\\
Some code
\end{minipage}
\end{framed}
行 `` Some code
'' は最初にそのまま表示され、その後完全にコンパイルされて出力が表示されるように外部に配置されます。
これを1つのコマンドに簡略化したいと思いました。
\newcommand{\verandshow}{1}
{
\hspace{20pt}
\begin{framed}
\begin{minipage}{0.8\textwidth}
\begin{verbatim}
#1
\end{verbatim}
$\quad \Rightarrow$\\
\mbox{}\\
#1
\end{minipage}
\end{framed}
}
しかし、環境によってすべてが台無しになります。新しい環境を作成し、両端にandステートメントverbatim
を配置する場合も同様です。\begin{verbatim}
\end{verbatim}
などのコードを表示する別の方法を聞いたことがありますlistings
が、それらはそれほどうまく機能しませんでした。また、たとえうまく機能したとしても、簡単な答えが見つからない疑問が残ります。それは、引数を逐語的環境に配置するコマンドまたは環境をどのように定義するかということです。
答え1
tcolorbox
ここでは、および の機能のほんの一部を示しますlistings
。
\documentclass{article}
\usepackage[most]{tcolorbox}
\begin{document}
\begin{tcblisting}{listing options={numbers=left},colback=green,arc=0mm,auto outer arc}
Some Code with math output:
\[ E = mc^2 \]
\end{tcblisting}
% And now listing only
\begin{tcblisting}{colback=yellow,arc=0mm,auto outer arc,listing only}
Some Code with math output: \[ E = mc^2 \]
\end{tcblisting}
\end{document}