フランス語風の引用は見苦しい

フランス語風の引用は見苦しい

フランス語風の引用符を次のように使いたいです: «Quote»

そこで引用符を\flqq{}andに置き換えました\frqq{}が、残念ながら見た目が非常に醜くなってしまいます (例を参照)。フランス語の引用符をきれいに見せる方法はありますか? (このテキストのように)

フランス語の引用

\usepackage[ngerman]{babel}編集:例えばウムラウト (ä,ö,ü) を使用する必要があります

答え1

\usepackage[T1]{fontenc} は正しい「フランス語の引用」を生成します

答え2

私はドイツ語で文章を書きますが、フランス語の引用符も使います。ネストされた引用符も管理できるので、パッケージ が気に入っていますcsquotes。フランス語の引用符の mwe は次のとおりです。

\documentclass{article}
\usepackage[T1]{fontenc}
\usepackage[utf8]{inputenc}
\usepackage[ngerman]{babel}
\usepackage[german=guillemets]{csquotes}

\begin{document}
Thomas fragte: \enquote{Hä? hat Sabine wirklich \enquote{Ich hasse Dich.} gesagt?}
\end{document}

この方法には、必要に応じて csquotes-package のオプションを変更することで引用符の外観を簡単に変更できるという利点もあります。

関連情報