章の前の空白ページを削除する

章の前の空白ページを削除する

空のページが頻繁に表示されるので、削除に苦労しています。 :/

これは私が使用しているドキュメントクラスです

\documentclass[fontsize=12pt, paper=a4, headinclude, 
twoside=false, parskip=half+, pagesize=auto, numbers=noenddot, 
plainheadsepline, open=right, toc=listof, toc=bibliography]{scrreprt}

目次の後に、問題章、シンボル ディレクトリです。これを toc に表示したいのですが、番号は付けたくないので、先頭に次のように記述します。

\chapter*{symbol directory}
\addcontentsline{toc}{chapter}{symbol directory}
\markboth{left}{right}

ヘッダーがなければ、\markbothどういうわけか前の章のヘッダーを引き継ぐことになりますか?

とにかく、シンボル ディレクトリのコンテンツとキャプションが表示される前に、空のページが表示されます。したがって、コンテンツは章の最初のページではなく 2 番目のページから始まり、ヘッダーが「正しく」表示されます。通常、章の最初のページにはヘッダーは表示されません。

関連情報