
正規表現に縦棒を入れたいのですが、入れるとエラーが出続けます\mid
。助けてもらえますか?
\item \textbf{Give a regular expression for the language accepted by the automaton~$A$.} \\\\
(0 \mid 1)*01)0 \mid 1)*\\
\item \textbf{Explain what makes the automaton~$A$ non-deterministic.}\\\\
The reason automaton~$A$ is non-deterministic is because in the state q0 reading a 0 can either lead to $q_0$ or $q_1$.
答え1
\mid
tex が数式モードに切り替わり、次の に到達してもまだ数式モードのままであるため\item
、予期しないエラー メッセージが表示されます。
\mid
現在の行の代わりに、番号なしの数式表示を含む行を作成します。
\item \textbf{Give a regular expression for the language accepted by the automaton~$A$.}
\[ (0 \mid 1)*01)0 \mid 1)* \]
\item \textbf{Explain what makes the automaton~$A$ non-deterministic.}
The reason automaton~$A$ is non-deterministic is because in the state $q_0$ reading a $0$
can lead to either $q_0$ or $q_1$.
すでに述べたように、二重のバックスラッシュを使用するのは良い習慣ではありません。
\parを使用する場合と\\
詳細については。
編集:何が数学で何が数学でないかというコメントに基づいて、元のコードを調整しました。また、わかりやすくするために、「どちらか」の位置に「編集用鉛筆」を適用しました。(思い込みで申し訳ありません。なぜ私がこのようにこだわるのかを理解するには、私のユーザー プロファイルを参照してください。)