
4 行からなる eqnarray があります。最後の 2 行に式番号、最初の式に式番号、2 番目の式に番号なしを記述する右中括弧 } が必要です。式のこの 2 つの部分を説明する短いテキストが必要です。たとえば、
a=b (1)
c=d
x=y}
} (2)
z=t}
答え1
簡単な解決策は、次のとおりです。手動で設定されたブレースのサイズを使用します。おそらく、誰かがもっと堅牢なものを提供できるでしょう。
\documentclass{article}
\usepackage{amsmath}
\begin{document}
\begin{align}
a &{} = b \\
c &{} = d \nonumber \\
\begin{split}
x &{} = y \\
z &{} = t
\end{split} \quad \bigg \rbrace \quad \text{comment text}
\end{align}
\end{document}