![ページ x からページの色を変更する](https://rvso.com/image/328829/%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%20x%20%E3%81%8B%E3%82%89%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%81%AE%E8%89%B2%E3%82%92%E5%A4%89%E6%9B%B4%E3%81%99%E3%82%8B.png)
文書の背景色を変更できるようにしたいのですが、ページカラーパッケージはぴったりのようです。ただし、特定のページ番号から始まるすべてのページに色を付けることができるコマンドも必要です (公式のページ制限である N ページを超えるドキュメントのページを強調表示することを考えてみてください)。おそらく単純な 2 行の newcommand だと思いますが、わかりません。誰か知っていますか?
答え1
パッケージをロードしatbegshi
、そのパッケージの\AtBeginShipout
マクロを使用して、特定のページ以降のページの色付けをオンにすることができます。
\documentclass{article}
\usepackage{pagecolor}
\usepackage{atbegshi} % for '\AtBeginShipout' macro
% Make page color "light red" *after* page 2
\AtBeginShipout{\ifnum\value{page}=2\pagecolor{red!20}\fi}
\usepackage{lipsum}
\begin{document}
\lipsum[1-20] % filler text
\end{document}
答え2
私の回答に基づいてページ上で絶対位置に配置する方法は何ですか?ただし、\AddEverypageHook
の代わりにを使用して、ページの背景に\AddThispageHook
フルページを配置します。\rule
\documentclass{article}
\usepackage{everypage}
\usepackage{xcolor}
\usepackage{lipsum}
% THESE ARE LaTeX DEFAULTS; CAN CHANGE IF NEEDED.
\def\PageTopMargin{1in}
\def\PageLeftMargin{1in}
\newcommand\ateveryxy[3]{%
\AddEverypageHook{\smash{\hspace*{\dimexpr-\PageLeftMargin-\hoffset+#1\relax}%
\raisebox{\dimexpr\PageTopMargin+\voffset-#2\relax}{#3}}}}
% VERIFIED THAT SETTING \hoffset AND \voffset DO NOT BREAK SOLUTION.
%\hoffset=0.4in
%\voffset=0.2in
\def\BGcolor{red!10}
\begin{document}
\lipsum[1-17]
% COMMENCE COLORED PAGES HERE
\ateveryxy{0in}{\paperheight}{\textcolor{\BGcolor}{\rule{\paperwidth}{\paperheight}}}
\lipsum[17-29]
\def\BGcolor{blue!10}% CHANGE THE COLOR HERE
\lipsum[30-34]
\end{document}
答え3
次の提案は、scrlayer-scrpage
ヘッダーとフッターに を既にパッケージとして使用している場合にのみ意味があります。その後、新しい背景レイヤーを定義し、これを を含むすべてのレイヤー ページ スタイルに追加できますempty
。
\documentclass{article}
\usepackage{blindtext}
\usepackage{xcolor}
\usepackage{scrlayer-scrpage}
\DeclareNewLayer[
background,
contents={\ifnum\value{page}>3\color{orange!20}\rule{\layerwidth}{\layerheight}\fi}
]{pagecolor}
\AddLayersAtBeginOfPageStyle{@everystyle@}{pagecolor}
\begin{document}
\Blinddocument
\end{document}
またはオプションを使用することもできますonpsinit
\documentclass{article}
\usepackage{blindtext}
\usepackage{xcolor}
\usepackage{scrlayer-scrpage}
\KOMAoptions{onpsinit={\ifnum\value{page}=3\pagecolor{orange!10}\fi}}
\begin{document}
\Blinddocument
\end{document}
どちらの場合も、色付きの背景は 4 ページ目から始まります。