
Classicthesis LyX テンプレートは、付録を章 (または子ドキュメント) として、章番号「A」で事前設定します。そのため、Classicthesis ファイル (または親ドキュメント) では、最初のセクションは A.1 として表示され、最初のサブセクションは A.1.1 として表示されます。つまり、後続のすべてのセクションとサブセクションには、「A」から始まる番号が付けられます。
Classicthesis LyXバージョン4.2の付録の章をカスタマイズして、
第1章の付録
A.1
A.1.1
A.1.1.1
B 第2章の付録
B.1
B.1.1
B.1.1.1
C 第3章の付録
C.1
C.1.1
C.1.1.1
このスタイルは博士論文でよく使用され、付録の多くの方程式、図、表に最適です。たとえば、セクション C の 5 番目の方程式は (C.5) とラベル付けされています。
答え1
自分で解決しました! 付録テンプレートを第 1 章の最初の付録セクションとして使用します。これを再度使用して第 2 章の新しい子ドキュメントを生成しますが、もちろん新しい名前を付ける必要があります。コンパイルされた親ドキュメント (つまり、classicthesis.lyx) では、2 番目の子ドキュメントは自動的に付録 B になります。これで、このテンプレートがますます好きになりました!
これはテンプレートでは説明されていないので、私の質問があまりにも愚かだったということではないことを願います:)