目次の数字を右揃えにする

目次の数字を右揃えにする

使っています

http://www.ctan.org/tex-archive/macros/latex/contrib/arsclassica/

テンプレートとして。目次のページ番号を揃えるにはどうすればいいでしょうか? FrontBackMatter/Contents のコマンドに慣れていないので、水平方向の塗りつぶしを挿入する方法がわかりません :S

数字が一直線上に表示されないときに、私が理解できない印刷上の美しさがあるのでしょうか?

答え1

目次のページ番号のデフォルト設定は、Bringhurst の著書「The Elements of Typographic Style」に基づいた ClassicThesis スタイルを正確に選択したものです。

ページ番号を合計する必要がないので、ページ番号を揃える必要がないというのが考え方です。

dottedtoc次のようにオプションを渡すと、右揃えのページ番号を取得できますclassicthesis

\usepackage[dottedtoc,...<other options>...]{classicthesis}
\usepackage{arsclassica}

この変更を加えてArsClassicaのマニュアルをコンパイルすると、

ここに画像の説明を入力してください

デフォルトのレンダリングと比較する

ここに画像の説明を入力してください

関連情報