
ここでの最初の質問は...
コードの組版
\documentclass{beamer}
\usepackage{blkarray}
\begin{document}
\begin{equation}
\begin{blockarray}{[ccc]}
1 & 2 \\
3 & 4 \\
5 & 6 \\
\end{blockarray}=
\begin{blockarray}{[ccc]}
1 & 2 \\
3 & 4 \\
5 & 6 \\
\end{blockarray}
\end{equation}
\end{document}
次のような出力が得られます。
私の質問:
なぜ数字を括弧で囲まないのですか?
等号が垂直方向の中央に配置されないのはなぜですか?
両方を回避するために何かできるでしょうか?
よろしくお願いします。
--
キロニュートン
答え1
必要なフォント サイズを使用できるようにするには、パッケージを追加します\usepackage{lmodern}
。また、以下はこれらの問題を回避するための回避策ですが、実際の解決策ではありません。
\documentclass{beamer}
\usepackage{blkarray}
\usepackage{lmodern}
\begin{document}
\begin{equation}
\begin{blockarray}{[cc]c[cc]}
1 & 2 & &1 & 2 \\
3 & 4 & = &3 & 4 \\
5 & 6 & &5 & 6 \\
\end{blockarray}
\end{equation}
\end{document}
答え2
\raisebox
適切なと のカスタマイズを使用した回避策を次に示します\bigstrut
。
\documentclass{article}
\usepackage{blkarray, amsmath}
\usepackage{bigstrut, booktabs}
\newcommand\mybigstrut[1][4pt]{\setlength\bigstrutjot{#1}\bigstrut[t]}
\newcommand\mynegbigstrut[1][2pt]{\setlength\bigstrutjot{#1}\bigstrut[b]}
\begin{document}
\begin{equation}A = \raisebox{\dimexpr(\depth-\height)\relax} {$ \begin{blockarray}{[ccc]}
1 & 2\mybigstrut \\
3 & 4 \\
5 & 6 \mynegbigstrut
\end{blockarray} $}
\begin{blockarray}{[ccc]}
1 & 2 \\
3 & 4 \\
5 & 6 \end{blockarray}
= \begin{bmatrix}
1 & 2 \\
3 & 4 \\
5 & 6 \end{bmatrix} \end{equation}
\end{document}