![参考文献に最初のイニシャルを強制しますが、1 つの参照だけに対して「F.」を「Fdez.」に調整しますか?](https://rvso.com/image/335487/%E5%8F%82%E8%80%83%E6%96%87%E7%8C%AE%E3%81%AB%E6%9C%80%E5%88%9D%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%8B%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%82%92%E5%BC%B7%E5%88%B6%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8C%E3%80%811%20%E3%81%A4%E3%81%AE%E5%8F%82%E7%85%A7%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%97%E3%81%A6%E3%80%8CF.%E3%80%8D%E3%82%92%E3%80%8CFdez.%E3%80%8D%E3%81%AB%E8%AA%BF%E6%95%B4%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B%3F.png)
私は、Biblatex パッケージで最初のイニシャルを使用したい状況にあります。ただし、ある例では、「Fernandez」を「Fdez.」に短縮したいと考えています。
「メモ」フィールドのみを使用して手動で参照を作成できることはわかっていますが、おそらく私が知らないもっと簡単な方法があるのでしょうか?
MWE:
\documentclass{article}
\usepackage[backend=biber, giveninits=true]{biblatex}
\begin{filecontents}{ref.bib}
@article{fernandez2016,
author = {Fernandez Smith},
title = {Title},
journal = {Journal},
year = {2016},
volume = {1},
number = {1},
pages = {1--2}
}
\end{filecontents}
\addbibresource{ref.bib}
\begin{document}
It was first stated by \textcite{fernandez2016} that \ldots
\printbibliography
\end{document}
答え1
この特別な省略形が必要なエントリは1つだけなので、「ブルートフォース」アプローチ、つまり置換を試すことができます。
author = {Fernandez Smith},
と
author = {{\relax Fdez} Smith},
\RequirePackage{filecontents}
\begin{filecontents}{ref.bib}
@article{fernandez2016,
author = {{\relax Fdez} Smith},
title = {Title},
journal = {Journal},
year = {2016},
volume = {1},
number = {1},
pages = {1--2}
}
\end{filecontents}
\documentclass{article}
\usepackage[backend=biber, giveninits=true]{biblatex}
\addbibresource{ref.bib}
\begin{document}
\nocite{*}
\printbibliography
\end{document}