LaTeX で lstdefinelanguage を使用してシンボルを色付けする

LaTeX で lstdefinelanguage を使用してシンボルを色付けする

LaTeX の lstdefinelanguage を使用していくつかの記号を緑色で表示したいのですが、記号が認識されないようです。

色を付ける必要がある記号は =、>、< です。これは可能ですか? どうすればできますか?

メインファイル:

\documentclass{article}


\usepackage{graphicx,color}
\usepackage{booktabs}
\usepackage{listings}


\lstdefinelanguage{NeoIDL}{
  sensitive = true,
  keywords = [1]{module, resource, enum, annotation, for, import, entity, path,
  @get, @post, @put, @delete, require, ensure, otherwise, call},
  %ndkeywords={int, \char{}  },
  %ndkeywordstyle=\color{blue}\bfseries,
  morekeywords=[2]{>, <, ==},
  keywordstyle=[2]\color{green},
  numbers=left,
  numberstyle=\scriptsize,
  stepnumber=1,
  numbersep=8pt,
  showstringspaces=false,
  breaklines=true,
  frame=top,
  comment=[l]{//},
  morecomment=[s]{/*}{*/},
  commentstyle=\color{purple}\ttfamily,
  stringstyle=\color{red}\ttfamily,
  morestring=[b]',
  morestring=[b]"
  }

\begin{document}

\begin{figure}[htb]
\begin{small}
\lstinputlisting[language=NeoIDL,firstnumber=1]{store_pos_servico.neo}
\end{small}
\caption{Service 1}
\end{figure} 

\end{document}

フォーマットするファイル:

module store {
   (...)

   resource order  {
     path = "/order/{id}";

     @post   int postOrder (Order order)
    require (call store.getOrder(id) == "NotFound"),
    otherwise "InvalidPrecondition"
   };
}

答え1

以前、私も同じような状況に陥ったことがありますが、次のようにして問題を解決することができました。

\documentclass{article}


\usepackage{graphicx,color}
\usepackage{booktabs}
\usepackage{listings}


\lstdefinelanguage{NeoIDL}{
  sensitive = true,
  keywords={},
  otherkeywords={% Operators
    >, <, ==
  },
  keywords = [2]{module, resource, enum, annotation, for, import, entity, path,
  @get, @post, @put, @delete, require, ensure, otherwise, call},
  keywordstyle=\color{green},
  keywordstyle=[2]\color{blue},% for example
  numbers=left,
  numberstyle=\scriptsize,
  stepnumber=1,
  numbersep=8pt,
  showstringspaces=false,
  breaklines=true,
  frame=top,
  comment=[l]{//},
  morecomment=[s]{/*}{*/},
  commentstyle=\color{purple}\ttfamily,
  stringstyle=\color{red}\ttfamily,
  morestring=[b]',
  morestring=[b]"
  }

\begin{document}

\begin{figure}[htb]
\begin{small}
\lstinputlisting[language=NeoIDL,firstnumber=1]{store_pos_servico.neo}
\end{small}
\caption{Service 1}
\end{figure} 

\end{document}

つまり、クラス 1 キーワードの空のセットを定義し、このクラスに属する「その他のキーワード」としてシンボルを追加し、他のすべてのタイプのキーワードを高次のクラスに移動します。ただし、なぜこれが機能するのかは聞かないでください。私もわかりません。

出力は次のようになります:

コードの出力

関連情報