複数の添え字と添え字の位置について

複数の添え字と添え字の位置について

テンソル解析では、共変インデックスと反変インデックスの位置が関係する場合があります。次の図は、{A_i}^jおよびの出力を示しています{\tilde{A}_i}^j

インデックス位置

しかし、2 番目の式 (チルダ付き) では、jインデックスの右側にインデックスがあるものと予想されますiなぜ動作が異なるのでしょうか? 最初の式のようなものを取得するにはどうすればよいでしょうか?

また、次のような式を記述しようとしていますが{{{A_i}^j}_k}^m(次の図を参照)、エラーが発生しますDouble subscriptどうすればこのようなものを書けるでしょうか?

ひどい非ラテックス表現

答え1

インデックスを区切るには、間に空白を挿入します。または、tensorパッケージ:

ここに画像の説明を入力してください

\documentclass{article}

\usepackage{tensor}

\begin{document}

${A_i}^j$ and ${\tilde{A}_i}\mathstrut^j$.

$T_i\mathstrut^k\mathstrut_\ell\mathstrut^m$

\noindent\hrulefill

$A\indices{_i^j}$ and $\tilde{A}\indices{_i^j}$.

$T\indices{_i^k_\ell^m}$

\end{document}

関連情報