目次に影響を与えずにインデックス名のフォントサイズを変更する方法

目次に影響を与えずにインデックス名のフォントサイズを変更する方法

次のドキュメントでは、インデックス名に異なるフォントが使用されていますが、残念ながら、目次にも影響します。

\documentclass[10pt]{book}
\usepackage{makeidx}
\makeindex

\renewcommand*{\indexname}{\Huge my index name}


\usepackage{xpatch}
\xpatchcmd\theindex{\indexname}{\makebox[1.0\linewidth]{\indexname}}{}{}


\begin{document}
\tableofcontents

\chapter{First chapter}
\index{hello}
\cleardoublepage
\addcontentsline{toc}{chapter}{\indexname}


\printindex
\end{document} 

答え1

\indexnameはランニングヘッドでも使用されているため、フォントを直接変更して含めるのは得策ではありません。代わりに、パッケージを使用して、索引の章のフォントの変更を更新します。sectsty:

ここに画像の説明を入力してください

\documentclass{report}

\usepackage{makeidx,sectsty}

\makeindex
\renewcommand*{\indexname}{my index name}

\begin{document}
\tableofcontents

\chapter{First chapter}
\index{hello}

\cleardoublepage

\addcontentsline{toc}{chapter}{\indexname}
\chapterfont{\Huge\bfseries}
\printindex

\end{document}

関連情報