私は documentclass を使用して LaTeX で論文をコンパイルしていますbook
。
論文は複数の章から成り、それぞれに論文があります。したがって、各章には別々の参考文献リストが必要です。章の 1 つには、本文に 1 つの参考文献リスト、付録に 1 つの参考文献リストが必要なため、2 つの別々の参考文献リストも必要です。を使用して、chapterbib
章ごとに別々の参考文献リストを取得できます。 を使用せずにを使用すると、1 つの章に 2 つの参考文献リストを取得できます。ただし、2 つを結合しようとすると、うまくいきません。chapterbib
multibib
chapterbib
各章の参考資料となる最小限の動作例を以下に示します。
\documentclass[a4paper, 12pt,notitlepage]{book}
\usepackage{natbib}
\usepackage{chapterbib}
\begin{filecontents}{chapter1.tex}
chapter1.tex:
\chapter{First chapter}
This text is first and this cite \citep{Cappelen:2007} belongs to this cite.
\bibliographystyle{chicago}
\bibliography{bibliography}
\end{filecontents}
\begin{filecontents}{chapter2.tex}
\chapter{Second chapter}
This is a reference in the second chapter \citep{Camerer:2003}
\bibliographystyle{chicago}
\bibliography{bibliography}
\end{filecontents}
\begin{document}
\include{chapter1}
\include{chapter2}
\end{document}
multibib
以下は、1 つの章に 2 つの参考文献リストがある最小限の動作例です。
\documentclass[a4paper, 12pt,notitlepage]{book}
\usepackage{natbib}
\usepackage{multibib} %TO ALLOW TWO REFERENCE LISTS:
\newcites{New}{Appendix references} % Create command that signals that the cite belongs to the second reference list.
\begin{document}
\chapter{First chapter}
This text is first and this cite \citep{Cappelen:2007} belongs to this cite.
\bibliographystyle{chicago}
\bibliography{bibliography}
\section{Appendix}
This text is in the appendix and this cite belongs to the appendix \citepNew{Akerlof:1982}.
\bibliographystyleNew{chicago}
\bibliographyNew{bibliography}
\end{document}
2つの例を組み合わせようとするとエラーが発生します
不正です。別の \bibdata コマンドです。
つまり、この 2 つは矛盾しているということです。私が望むことを行うための適切な方法を提案してくれる人はいますか?