
このコードで生成されたレポートにグラフィックが含まれています:
\begin{figure}
\centering
\captionsetup{justification=centering,margin=2cm}
\begin{center}Class guessed by the program
\includegraphics[width=16cm]{images/confusion}\begin{turn}{90}\hspace{25mm}Actual class of input\end{turn}
\end{center}
\caption{Confusion Matrix for 26 Classes.}
\label{fig:confusion}
\end{figure}
しかし、見た目が少し乱雑です。Y 軸のキャプションを同じ場所、ただし画像の左側に置きたいのですが、これを行う最善の方法は何でしょうか? よろしくお願いします。
答え1
問題は、turn
環境を の後に配置しただけです\includegraphics
。したがって、コードを少しサニタイズしました。
- コードをコンパイル可能にした(重要)
- 回転部分を移動しました(重要)
turn
に置き換えられます\rotatebox
(重要ではありません。これにより、コードは を必要としなくなりますrotating
)- インデントを追加(重要ではない)
出力(画像はありません):
\documentclass{article}
\usepackage[demo]{graphicx}
\usepackage{caption}
\begin{document}
\begin{figure}
\centering
\captionsetup{justification=centering,margin=2cm}
Class guessed by the program
\rotatebox{90}{\hspace{25mm}Actual class of input}\includegraphics[width=16cm]{images/confusion}
\caption{Confusion Matrix for 26 Classes.}
\label{fig:confusion}
\end{figure}
\end{document}