定理の中にアンパサンド、& がありますか?

定理の中にアンパサンド、& がありますか?

定理の中に「&」という記号を書こうとすると、思ったのと違って見えます。定理の中に記号を入れる方法はありますか? 結果は次のようになります:

ここに画像の説明を入力してください

コードは次のとおりです:

\documentclass[a4paper]{memoir}
\usepackage{amsmath}
\usepackage{amsthm}
\newtheorem{theo}{Theorem}

\begin{document}
    Outside theorem \&
\begin{theo}
    Inside theorem \&

    Inside theorem 2 \text{\&}
    \end{theo}
\end{document}

これを修正する方法がわかりますか?

答え1

コメントの提案は有効ですが、そのデザインではなく、適切な斜体のアンパサンドがまだ必要なようです。これには 2 つの解決策があります。

  1. まったく別のフォントを使用します。Tgtermes は computer modern (デフォルトの tex フォント) に近いですが、必要なアンパサンドを提供します。

    \documentclass[a4paper]{memoir}
    \usepackage{amsmath}
    \usepackage{amsthm}
    \usepackage{tgtermes}
    \newtheorem{theo}{Theorem}
    
    \begin{document}
        Outside theorem \&
    \begin{theo}
        Inside theorem \&
    
    Inside theorem 2 \&
    \end{theo}
    
    \end{document}
    
  2. 別のフォントから個別の文字を借用します。例:XeLaTeX によるフォントの置換

ここに画像の説明を入力してください

関連情報