単純なリストを左に揃えるにはどうすればいいですか?

単純なリストを左に揃えるにはどうすればいいですか?

次のようなサンプルがあります (最初に作成したドキュメントから縮小したものです)。

\documentclass[11pt]{amsart}
\begin{document}
And then the first several terms of $v$ are
\begin{align*}
v_0, \\
{\lambda v_0 + B}, \\
{\lambda^2 v_0 + 2 \lambda B + \lambda A}, \\
{\lambda^3 v_0 + 3 \lambda^2 B + 3 \lambda^2 A}, \\
{\lambda^4 v_0 + 4 \lambda^3 B + 6 \lambda^3 A}, \\
{\lambda^5 v_0 + 5 \lambda^4 B + 10 \lambda^4 A}, \\
\ldots
\end{align*}
\end{document}

これは LaTeX でエラーなく実行されますが、間違った動作をします。つまり、左揃えではなく、すべてのコンマを揃えてしまいます。これは望ましくありません。これらの用語を共通の左端を持つように並べたいのです。

4 行目を に置き換えて「左揃え」にしようとすると\begin[l]{align*}、どのように解釈したらよいかわからないエラーが発生します。

! Misplaced \cr.
\math@cr@@@ ->\cr 

l.12 \end{align*}

このサイトの質問LaTeXエラーで\crが誤っているとはどういう意味ですか役に立つように思えますが、私の例に対する答えが何を意味するのか解釈できません。

答え1

array左揃えの環境に方程式を配置することもできます。

    \documentclass[11pt]{amsart}
    \begin{document}
    And then the first several terms of $v$ are
    \[
      \begin{array}{l}
                  v_0, \\
        \lambda   v_0 + B, \\
        \lambda^2 v_0 + 2 \lambda   B +    \lambda   A, \\
        \lambda^3 v_0 + 3 \lambda^2 B + 3  \lambda^2 A, \\
        \lambda^4 v_0 + 4 \lambda^3 B + 6  \lambda^3 A, \\
        \lambda^5 v_0 + 5 \lambda^4 B + 10 \lambda^4 A, \\
      \end{array}
    \]
    \end{document}

編集1:

align*または、各行の先頭に位置合わせマーカーが付いた環境を使用することもできます。

    \documentclass[11pt]{amsart}
    \begin{document}
    And then the first several terms of $v$ are
    \begin{align*}
      &          v_0, \\
      &\lambda   v_0 + B, \\
      &\lambda^2 v_0 + 2 \lambda   B +    \lambda   A, \\
      &\lambda^3 v_0 + 3 \lambda^2 B + 3  \lambda^2 A, \\
      &\lambda^4 v_0 + 4 \lambda^3 B + 6  \lambda^3 A, \\
      &\lambda^5 v_0 + 5 \lambda^4 B + 10 \lambda^4 A, \\
    \end{align*}
    \end{document}

ここに画像の説明を入力してください

編集2:

方程式は に揃えられています&。例を挙げると:

\documentclass[11pt]{amsart}
\begin{document}
And then the first several terms of $v$ are
  \begin{align*}
    &v_0,                                             & \textrm{Aligns here}\\
    &{\lambda v_0 + B},                               & \textrm{Aligns here}\\
    &{\lambda^2 v_0 + 2 \lambda B + \lambda A},       & \text{Aligns}\\
    &{\lambda^3 v_0 + 3 \lambda^2 B + 3 \lambda^2 A}, & \text{Aligns here long}\\
    &{\lambda^4 v_0 + 4 \lambda^3 B + 6 \lambda^3 A}, & \text{Ali}\\
    &{\lambda^5 v_0 + 5 \lambda^4 B + 10 \lambda^4 A},& \text{Aligns here very long}
  \end{align*}
\end{document}

ここに画像の説明を入力してください

編集3:

&ここでの目的は2つあります。列を設定することと、方程式がすべて揃うポイントを設定することです。これを示すために、=実際には主に使用されている符号付きの方程式を使用しますalign。(ここ) :

\documentclass[11pt]{amsart}
\begin{document}
And then the first several terms of $v$ are
  \begin{align*}
          x&=y     &    w&=z              &  a&=b+c\\
         2x&=-y    &   3w&=\frac{1}{2}z   &  a&=b\\
    -4 + 5x&=2+y   &  w+2&=-1+w           & ab&=cb
  \end{align*}
\end{document}

1 番目、3 番目、5 番目は&の位置を決定し=、その他は列の数を決定します。これがalign環境の設定方法です。

ここに画像の説明を入力してください

関連情報