biblatex: Journal of Finance の書誌スタイルに合わせるにはどうすればいいですか?

biblatex: Journal of Finance の書誌スタイルに合わせるにはどうすればいいですか?

金融/経済文献で非常に一般的な書誌スタイルを実現する必要があります。ジャーナル・オブ・ファイナンス書誌スタイル

natbibもう少し柔軟性が必要な場合、使用するのは悪夢であることが証明されています。

biblatex理想的なソリューション(より現代的で、より柔軟)のようですが、希望する出力を一致させることができませんでした。

以下に bib. ファイルのサンプルを示します。

@article{graham2005economic,
  title={The economic implications of corporate financial reporting},
  author={Graham, John R and Harvey, Campbell R and Rajgopal, Shiva},
  journal={Journal of Accounting and Economics},
  volume={40},
  number={1},
  pages={3--73},
  year={2005},
  publisher={Elsevier}
}

引用文献は参考文献に次のように記載する必要があります。

  • グラハム、JR、ハーベイ、CR、ラジゴパル、S.(2005)企業財務報告の経済的影響、会計と経済ジャーナル40、3–73。

ご覧のとおり、書誌スタイルに関する重要な詳細がいくつかあります。

  • 著者のファーストネームではなくイニシャルを使用します。著者のイニシャルが 2 つある場合は、間にスペースを入れます (例: Denis, DJ ではなく Denis, DJ)。すべての著者 (最初の著者だけでなく) の場合、イニシャルは姓の後に来ます。
  • すべての著者名はコンマで区切られます。最後の著者名の前には「and」が付きます。
  • 最後の著者の頭文字の後にはコンマは入りません。括弧で囲んだ年がその直後に続きます。
  • 年号の後にピリオドは付きません。その後に引用符で囲まない論文のタイトルが続きます。最初の単語のみが大文字になります(コロンに続く単語を除く)
  • タイトルの後にコンマが続き、その後にイタリック体のジャーナル名が続きます。
  • ジャーナル名の後にはカンマはありません。次にジャーナルの巻(太字)があり、その次にカンマがあり、その次にページ番号があります。ページ番号はハイフン(-)ではなく、ダッシュ(–)で区切られます。ページ番号はすべて記載します。たとえば、256–89 ではなく、256–289 とします。ページ番号の後にはピリオドがあります。

最後に、本文では

  • 著者が4人以上いる論文の場合は、Brownが第一著者である場合は「Brown et al.」と引用する。
  • 括弧内の句内で引用されている論文については、論文の年は括弧内には入れず、著者名と年の間にはコンマを入れ、各論文はセミコロンで区切ります。例: 「合併や買収は、多くの場合、価値を最大化しない理由によって行われます (例: Jensen、1993 年、Grinstein と Hribar、2004 年、Harford と Li、2007 年)。」

この書誌スタイルを biblatex で再現することは可能ですか? ありがとうございます!!

答え1

これで何かを始めるきっかけが得られたはずです

\documentclass{article}
\usepackage[style=authoryear, 
backend=biber, 
giveninits=true,
uniquelist = false, 
uniquename=init,
isbn=false, 
maxcitenames=3,
dashed=false, 
maxbibnames=999,
doi=false,
url=false]{biblatex}
\addbibresource{biblatex-examples.bib}

\DeclareDelimFormat{nameyeardelim}{\addcomma\space}

%\setlength{\bibhang}{0pt}

\DeclareNameAlias{sortname}{family-given}

\renewcommand*{\labelnamepunct}{\addspace}

\DeclareFieldFormat
  [article,inbook,incollection,inproceedings,patent,thesis,unpublished]
  {title}{#1}

\DeclareFieldFormat{titlecase}{\MakeSentenceCase*{#1}}

\renewbibmacro*{in:}{%
  \ifentrytype{article}
    {\setunit{\addcomma\space}}
    {\printtext{\bibstring{in}\intitlepunct}}}

\DeclareFieldFormat{journaltitlecase}{#1}

\renewbibmacro*{journal}{%
  \ifboolexpr{
    test {\iffieldundef{journaltitle}}
    and
    test {\iffieldundef{journalsubtitle}}
  }
    {}
    {\printtext[journaltitle]{%
       \printfield[journaltitlecase]{journaltitle}%
       \setunit{\subtitlepunct}%
       \printfield[journaltitlecase]{journalsubtitle}}}}

\renewbibmacro*{volume+number+eid}{%
  \printfield{volume}%
  \setunit{\addcomma\space}%
  \printfield{eid}}

\DeclareFieldFormat[article,periodical]{volume}{\mkbibbold{#1}}% volume of a journal

\DeclareFieldFormat{pages}{#1}

\begin{document}
\textcite{sigfridsson,worman,geer,maron}

\parencite[e.g.,][]{nussbaum,companion}

\printbibliography
\end{document}

ここに画像の説明を入力してください

関連情報