![fancyhdr、カスタムカラー、および「includefoot」ジオメトリオプションを使用するとページ番号が間違って配置されます](https://rvso.com/image/370290/fancyhdr%E3%80%81%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%A0%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%80%81%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3%E3%80%8Cincludefoot%E3%80%8D%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%83%A1%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%92%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%E7%95%AA%E5%8F%B7%E3%81%8C%E9%96%93%E9%81%95%E3%81%A3%E3%81%A6%E9%85%8D%E7%BD%AE%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%99.png)
ページ番号をパッケージとで色分けするとfancyhdr
、パッケージxcolor
内で「footskip」として定義されているスペースからページ番号が取得されますgeometry
。
\color{customcolor}
ページ番号が で色付けされている場合、ページ番号が間違った位置に置かれる ( で描かれた線の下に配置されるgeometry
)ことがわかる MWE を同封します。
\documentclass{book}
\usepackage{fancyhdr}
\usepackage{geometry}
\usepackage{xcolor}
\geometry{bottom=30pt,includeheadfoot, showframe}
\definecolor{customcolor}{RGB}{112,112,112}
\fancypagestyle{plain}{
\fancyhf{}
\fancyfoot[CO]{\color{customcolor}\thepage}
\renewcommand{\headrulewidth}{0pt}
\renewcommand{\footrulewidth}{0pt}}
\begin{document}
\pagestyle{plain}
Hello!
\end{document}
どうすれば回避できますか?
(私はこれを LuaTeX でコンパイルしています)
答え1
\fancyfoot[CO]{\textcolor{customcolor}{\thepage}}` を使用すると問題は解決します。
ただし、titleps
の代わりに使用されるパッケージにはfncyhdr
この欠点がなく、\renewpagestyle{plain}{...}
コマンドの構文がより単純になります。
\documentclass{book}
\usepackage{xcolor}
\definecolor{customcolor}{RGB}{112,112,112}
\usepackage{titleps}
\renewpagestyle{plain}{%
\setfoot{}{\color{customcolor}{\thepage}}{}
}%
\usepackage{geometry}
\geometry{bottom=30pt,includeheadfoot, showframe}
\begin{document}
\pagestyle{plain}
Hello!
\end{document}