MediaBox とは異なる TrimBox を持つ PDF アイコンがいくつかあります。例えば:
Page size: 23.2441 x 20.6929 pts (rotated 0 degrees)
MediaBox: 0.00 0.00 23.24 20.69
CropBox: 0.00 0.00 23.24 20.69
BleedBox: 0.00 0.00 23.24 20.69
TrimBox: 0.00 4.25 21.26 20.69
ArtBox: 0.00 4.25 21.26 20.69
TrimBox を使用して位置と寸法を設定し、MediaBox からコンテンツ全体を表示する方法で画像を含めたいと思います。しかし、面倒なので、 でbb
手動で設定せずに実行したいと思います\includegraphics
。
これまで試してみたがうまくいかなかったこと:
\includegraphics[pagebox=trimbox, clip=false]{my-picture}
機能しているが、あまりに具体的すぎるもの (すべてのアイコンが同じではない):
\includegraphics[bb=0 4.25 21.26 20.69, clip=false]{my-picture}
LaTeX ソースでグラフィックを手動でトリミングせずにこれを行う方法は何ですか?
私はLuaLaTeXを使用しているので、アイコンをフォントにグリフとして保存するという選択肢もありますが、変換時に形が崩れてしまうものもあります(試してみました)フォントカスタム)そしてそのうちの1つは2色あります(はい、知っていますこれはもう問題ではないかもしれない)。
答え1
以下は pdflatex で機能するようです (ファイル名を trimbox.pdf に変更しました):
\documentclass[a4paper]{article}
\usepackage{graphicx,expl3}
\begin{document}
\fbox{\includegraphics{trimbox}}
\ExplSyntaxOn
\fbox{%
\pdfpagebox=4 ~ %force use of trimbox
\pdfximage{trimbox.pdf}
\int_set:Nn\l_tmpa_int{\pdflastximage}
\includegraphics[viewport=
\dim_to_decimal:n{\pdfximagebbox\l_tmpa_int~1}~ % Returns lower-left x
\dim_to_decimal:n{\pdfximagebbox\l_tmpa_int~2}~ % Returns lower-left y
\dim_to_decimal:n{\pdfximagebbox\l_tmpa_int~3}~ % Returns upper-right x
\dim_to_decimal:n{\pdfximagebbox\l_tmpa_int~4} % Returns upper-right y
]{trimbox}}
\ExplSyntaxOff
\end{document}
\l_tmpa_int
おそらく必要ありませんが、\pdflastximage
動作するようです。ただし、新しい画像の途中で最後の画像にアクセスするのは少し勇気がいると感じました。
lualatex はコマンドを認識しない\pdfximagbbox
ため、ビューポート値を取得するために少し lua コードを回避することはできません。
\documentclass[a4paper]{article}
\usepackage{graphicx,expl3}
\begin{document}
\fbox{\includegraphics{trimbox}}
\directlua{
a = img.new({filename='trimbox.pdf',pagebox='trim'})
img.scan(a)
}
\fbox{\includegraphics[viewport=\directlua{tex.print(a.bbox[1]/ 65536)}
\directlua{tex.print(a.bbox[2]/ 65536)}
\directlua{tex.print(a.bbox[3]/ 65536)}
\directlua{tex.print(a.bbox[4]/ 65536)}]{trimbox}}
\end{document}
答え2
David Carlisle のライブラリを調べるという推奨に従って、epdf
自分のニーズを満たすものを入手したので、回答として投稿します。ただし、lua 専用ではなく、より一般的なものや、より優れたものでも受け入れるつもりです。
動作するコードは次のとおりです:
\documentclass{article}
\usepackage{graphicx}
\usepackage{luacode}
\begin{luacode*}
function bbTrimBox(options,docname)
tex.print("\\includegraphics")
if options ~= "" then
tex.print("["..options)
end
local doc = epdf.open(docname)
if doc == nil then
doc = epdf.open(docname .. ".pdf")
end
if doc == nil then
tex.error("Could not find PDF file \""..docname.."\"")
if options ~= "" then
tex.print("]")
end
else
if options ~= "" then
tex.print(",")
else
tex.print("[")
end
local box = doc:getCatalog():getPage(1):getTrimBox()
local bb = "bb=" .. box.x1 .. " " .. box.y1 .. " " .. box.x2 .. " " .. box.y2
tex.print(bb)
tex.print("]")
-- doc:close() -- cannot call this, "attempt to call method 'close' (a nil value)"
end
tex.print("{"..docname.."}")
end
\end{luacode*}
\newcommand\includegraphicsbb[2][]{\directlua{bbTrimBox("#1", "#2")}}
\begin{document}
\fontsize{30}{40}\selectfont
This a test text \includegraphics[height=1em, pagebox=trimbox, clip=false]{mwe} \includegraphicsbb[height=1em]{mwe}
\end{document}
出力は次のようになります(質問からの画像):