メトロポリステーマでフレームフッターを設定する方法

メトロポリステーマでフレームフッターを設定する方法

メトロポリステーマのフレームフッターを設定したいと思います。
今のところ、フッターを次のように追加しました。

setbeamertemplate{frame footer}{xyz}

フレームフッターのフォントを次のように変更します。

  • 小さいフォント(ページ番号も同様)
  • 別のフォント色(グレー)(ページ番号にも使用)

このフレームのフッターに「author」や「institute」を使用することもできますか?

\documentclass{beamer}

\usetheme[
 outer/progressbar=frametitle,
 inner/sectionpage=progressbar
]{metropolis}                   

\title{Title}
\subtitle{Subtitle}
\date{\today}
\author{name}
\institute{inst}

\setbeamertemplate{frame footer}{xyz}

\begin{document}
\maketitle

\section{First Section}
\begin{frame}[t]{First Frame}
xxx 1
\end{frame}

\section{Second Section}
\begin{frame}[t]{Second Frame}
xxx 2
\end{frame}

\end{document}

答え1

\documentclass{beamer}

\usetheme{moloch}% modern fork of the metropolis theme
\setbeamertemplate{frame footer}{\insertshortauthor~(\insertshortinstitute)}

\setbeamerfont{page number in head/foot}{size=\tiny}
\setbeamercolor{footline}{fg=gray}

\author{names}
\institute{institute}

\begin{document}
\begin{frame}
content...
\end{frame}
\end{document}

関連情報