答え1
Bubaya が指摘しているように、1 つの可能性は「ラベル」を固定幅のボックスに配置することですが、ファントムなどを「いじる」ことはしません。これを行うためのコマンドを定義しました。さらに改良を加える (たとえば、幅を最長のラベルに自動的に設定する) ことが望ましいことは間違いありません。
また、次の点にも注意してください:
- 列挙リストが必要な場合は、ラベルを手動で設定するのではなく、列挙リストを要求します。
- アイテム ラベルの後に余分なスペースを入れるために sを追加することは承認できません
\quad
。リストが期待どおりでない場合は、\labelsep
と (必要な場合)を変更します\labelwidth
。アドホックなスペース コマンドを追加するときは常に、(おそらく) 何か間違ったことをしています。
最後に注意: これを複数のインスタンスで使用する場合は、実行しないでください。適切に実行してください。リスト型を設定します。設定時に考慮する必要があることは、使いやすさとエラーのなさという点で、何度も報われます。
両方の代替案を以下に示します。当然ながら、本番環境ではリスト定義をプリアンブルに配置します。
\documentclass{article}
\usepackage{enumitem}
\newcommand{\parsedescription}[2]{%
\makebox[2.5cm][l]{#1}{#2}}
\begin{document}
\section{Hand rolled}
This is a hand-rolled version
\begin{itemize}
\item Output of scanner:
\begin{enumerate}
\item\parsedescription{Identifier}{program}
\item\parsedescription{White\_Space}{' '}
\end{enumerate}
\end{itemize}
\section{Properly done}
And this is, much more semantically correct:
\newcounter{parsecounter}
\newlist{parse}{description}{1}
\setlist[parse]{style=sameline,
labelwidth=3cm,
leftmargin=!,
labelindent=1em,
font=\normalfont,
before={%
\setcounter{parsecounter}{0}%
\renewcommand\makelabel[1]{%
\stepcounter{parsecounter}%
\arabic{parsecounter}.\enspace##1}}}
\begin{itemize}
\item Output of scanner:
\begin{parse}
\item[Identifier]program
\item[White\_Space]' '
\end{parse}
\end{itemize}
\end{document}
答え2
テーブルの使用が選択肢にない場合は、\phantom
または、を手動で調整することができます\hphantom
。後者は\makebox
\widthof
calc
パッケージ。したがって、「program」という単語の下に「」を配置するには、次のようにします。
\documentclass{article}
\usepackage{calc}
\begin{document}
\begin{enumerate}
\item \makebox[\widthof{White\_Space}][l]{Identifier}\quad program
\item White\_Space \quad \makebox[\widthof{program}]{''}
\end{enumerate}
\end{document}
ただし、リストが長くなる場合は、tabular
環境の使用を検討してください。