で生成されたカスタム シンボルに上付き文字を設定するにはどうすればよいでしょう\newcommand*\mysymbol{\includegraphics{mysymbol.eps}}
か。デフォルトの上付き文字は、本来あるべき位置からかなり離れたところに表示されます。「ダクト テープ」による解決策でもかまいません。
答え1
これにより、シンボルは常にX
現在の数学スタイルの文字と同じ高さになりますが、必要に応じて別のフットプリントを選択することもできます。
それでも間隔が合わない場合はあなたの画像の場合、画像に余分な余白が組み込まれており、それを切り取る必要がある可能性があります。
\documentclass{article}
\usepackage{graphicx,scalerel}
\newcommand\mysymbol{\scalerel*{\includegraphics{example-image}}{X}}
\begin{document}
\[
A\mysymbol^2 = e^{-2\mysymbol x}
\]
\end{document}
前述したように、クリッピングが必要な場合は、ソース側で行うことも、LaTeX 内で次のように行うこともできます。
\documentclass{article}
\usepackage{graphicx,scalerel,trimclip}
\newcommand\mysymbol{%
\scalerel*{\clipbox{30pt 0pt 70pt 0pt}{\includegraphics{example-image}}}{X}}
\begin{document}
\[
A\mysymbol^2 = e^{-2\mysymbol x}
\]
\end{document}
答え2
あなたのファイルにアクセスできないeps
ので、自分用にダミーを作成する必要がありました。ここにダーティーソリューションがあります:
\documentclass{scrartcl}
\usepackage{amsmath,graphicx}
\newcommand*\mysymbol{\includegraphics[height=1em]{mysymbol.png}}
\newcommand*\mysymbolss{\textsuperscript{\includegraphics[height=0.83333em]{mysymbol.png}}}
\newcommand*\mysymbolssb{\kern-0.2ex\lower0.25em \hbox{\includegraphics[height=0.83333em]{mysymbol.png}}}%manual solution
\begin{document}
A\mysymbol
A\mysymbolss
A\textsuperscript\mysymbol
A\mysymbolssb
$\mysymbol^{\hspace{-0.5ex}\mysymbolss}$
$\mysymbol^{\mysymbolssb}$
\end{document}
おそらく、ニーズに合うように長さを変更する必要があるでしょう。要素の位置を調整するには、 コマンド\kern
とコマンドを確認してください。\lower
代替案:シンボルが実際に定義されているかどうかを確認し、比較してください。数学のアルファベットやその他の文字から記号を検索したり、文字を識別したりするにはどうすればよいでしょうか?。