\\[5pt]
によって開始された改行が中括弧の内側にあるか外側にあるかによって、改行間のギャップが異なるのはなぜでしょうか。
なぜそれが重要なのでしょうか? 同じであるべきではないでしょうか?
MWE:
\documentclass{scrartcl}
\textwidth=6cm
\begin{document}
{\raggedleft{02.2016 -- 09.2018}\par}
{\raggedright Testline to see the gap \\[5pt]}
{\raggedleft{02.2016 -- 09.2018}\par}
{\raggedright Testline to see the gap} \\[5pt]
{\raggedleft{02.2016 -- 09.2018}\par}
{\raggedright Testline to see the gap}
\end{document}
答え1
真ん中のケースは誤りです。垂直スペースのように見えるものは、実際には段落の2番目の(空の)行です。空であるという事実が、TeXがあなたに叫ぶ理由です。
Underfull \hbox (badness 10000) in paragraph at lines 9--10
10000 は最悪度の最大値なので、これは出力が最悪であることを示しています。これは垂直方向のスペースではなくテキストの行であるため、たとえば、最初の行の後に改ページが発生した場合でも、ページの先頭で削除されることはありません。
1つ目は、技術的な理由により、であり、であることを意味する\\
範囲内であり、段落の終わりではそれほど悪くありません(ただし、マークアップはまだ貧弱です)\raggedright
\\
\par
\\[5pt]
\par\vspace{5pt}
しかし、2 番目のケースは「通常」なので\\
、段落は終了せず、既存の段落で強制的に改行され、その後に空のテキスト行が続きます。 を に置き換えると、垂直方向\\[5pt]
の\\[5pt]zzzzz
間隔は変わりませんが、段落の 2 行目は空ではなくなることがわかります。
は\raggedleft
引数を取らないので、
\raggedleft{02.2016 -- 09.2018}
と同じです
\raggedleft 02.2016 -- 09.2018
ここでは内側の括弧は何もしていません。
逆に
{\raggedright Testline to see the gap}
段落は の後に終了し、}
その時点で は\raggedright
範囲外になっているため、これは右揃えのテキストにはなりません。これは両端揃えの段落です (ただし、ここでは 1 行だけなので明確ではありません)。 の唯一の効果は、\raggedright
段落のインデントを抑制することです。
\documentclass{scrartcl}
\begin{document}
\noindent
\begin{minipage}[t]{6cm}
{\raggedleft{02.2016 -- 09.2018}\par}
{\raggedright Testline to see the gap \\[5pt]}
{\raggedleft{02.2016 -- 09.2018}\par}
{\raggedright Testline to see the gap} \\[5pt]
{\raggedleft{02.2016 -- 09.2018}\par}
{\raggedright Testline to see the gap}
\end{minipage}\quad\vrule\quad
\begin{minipage}[t]{6cm}
{\raggedleft{02.2016 -- 09.2018}\par}
{\raggedright Testline to see the gap \\[5pt]}
{\raggedleft{02.2016 -- 09.2018}\par}
{\raggedright Testline to see the gap} \\[5pt]zzz
{\raggedleft{02.2016 -- 09.2018}\par}
{\raggedright Testline to see the gap}
\end{minipage}
\end{document}