
私は Word テンプレートのようなプロパティを持つ論文テンプレートを作成しています。
MS Wors の場合: フォント サイズ = 14pt、行間隔 = 1.2、章/セクション/サブセクションのタイトルの前のスペース = 30pt/27pt/20pt。
これまでに行ったことは次のとおりです。
- 読み込み後、
extbook.cls
をfontsize=14pt
設定します\setlength{\p@}{1bp}
。(Wordの14ptのように)- そして、テンプレートの最後に
\renewcommand\baselinestretch{1.23429}
(=ワードで1.2)を設定します。- 次に、 を
\parskip
より少し大きく変更しました\baselinestretch
( の正確な値はわかりません\parskip
が、 より少し大きいようです\baselinestretch
)。
\baselinestretch
の2番目の変更は、その類似の単語とまったく同じであると(ほぼ)確信しています。(出力を比較することによって)。しかし
質問1:を設定した後
\setlength{\p@}{1bp}
、\baselinestretch{1.2}
が word での類似のものと同じにならないのはなぜですか?質問2:
parskip
後ろにスペースを入れるなど、古い定義によるその他の変更(段落スキップを除く)を防ぐにはどうすればよいでしょうかsections
。
\documentclass[14pt,a4paper]{extbook}
\usepackage{lipsum}
\makeatletter
\setlength{\p@}{1bp}
\makeatother
\setlength{\parskip}{1.2\baselineskip}
\renewcommand\baselinestretch{1.23429}
\begin{document}
\tableofcontents
\chapter{First Chapter} \pagebreak
\section{First Section}
\lipsum[1-2]
\subsection{First Subsection}
\chapter{Second Chapter} \pagebreak
\section{Second Section}
\lipsum[1-2]
\subsection{Second Subsection}
\lipsum[1-2]
\end{document}