大きな図を表示する

大きな図を表示する

私は大きな可換図を管理しようとしています。まず、ルーチンを通してサイズを変更しました

\resizebox{0.55\width}{!}{%
        \begin{tikzcd}...
        \end{tikzcd}

これでは図が小さすぎて読めません。

そこで、図のスクリーンショットを撮りました

ここに画像の説明を入力してください

そして私は

$$
\begin{sidewaysfigure}
        \includegraphics[width=\textwidth]{big_diagram.png}
        \label{fig:LandscapeFigure}
    \end{sidewaysfigure}
$$

しかし、図はまだ判読できません。どうすればこれを管理できるでしょうか?

答え1

3つの提案:

まず、行 4 と 6 の矢印が不必要に長くなっています。これは、行 7、列 3 のエントリの幅が非常に広く、tikz-cd列が重ならないためです。このエントリのコマンドを使用してこれを上書きできます\llap

ここに画像の説明を入力してください

注意すべきなのは\llap ほとんどそのエントリ全体ではなく、そのエントリの一部のみを指し示すので、上からの矢印はエントリの一部を指します。

\begin{tikzcd}
AAAAAAAAAAAAA\arrow[rrr,equal]\arrow[dd] &&& AAAAAAAAAAA\arrow[d,"s"]\\
&&& AAAAAAAAAAAAAAAA\arrow[d,"P"]\\
AAAAAAAAAAAAAAAAAA\arrow[d] &&& AAAAAAAAAAAAAAAAAAAA\arrow[d]\\
AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA\arrow[r]\arrow[d] & I_1\arrow[r] & I_2\arrow[r,"\simeq"]\arrow[dd]& AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA\arrow[dd,equal]\\
AAAAAAAAAAAAAAA\arrow[d]\\
AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA\arrow[rr] && I_3\arrow[d] & AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA\arrow[d]\\
&& \llap{$BBBBBBBBBBBBBBBBBB$}CCCC\arrow[r,equal] & AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA\arrow[d,"f"]\\
&&& AAAAAAAAAAAAAAA
\end{tikzcd}

次に、少し整理し直しても構わない場合は、列を削除してマップを垂直I_1I_2することで、さらにスペースを節約できます。

ここに画像の説明を入力してください

\begin{tikzcd}
AAAAAAAAAAAAA\arrow[rr,equal]\arrow[d] && AAAAAAAAAAA\arrow[d,"s"]\\
AAAAAAAAAAAAAAAAAA\arrow[d] && AAAAAAAAAAAAAAAA\arrow[d,"P"]\\
AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA\arrow[r]\arrow[d] & I_1\arrow[d] & AAAAAAAAAAAAAAAAAAAA\arrow[d]\\
AAAAAAAAAAAAAAA\arrow[d] & I_2\arrow[r,"\simeq"]\arrow[d]& AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA\arrow[d,equal]\\
AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA\arrow[r] & I_3\arrow[d] & AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA\arrow[d]\\
& \llap{$BBBBBBBBBBBBBBBBBB$}CCCC\arrow[r,equal] & AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA\arrow[d,"f"]\\
&& AAAAAAAAAAAAAAA
\end{tikzcd}

3 番目に、まだもう少しスペースが必要な場合は、\mu hom(G_1,G_2)多くのエントリに同じ表現が繰り返されます。その表現を 1 つの文字に割り当てることができます。たとえば、図ではLet $\mathcal{M}=\mu hom(G_1,G_2)$.Then と入力します。\mathcal{M}

答え2

最大のオブジェクトを 2 行に分割しaligned、別の大きなオブジェクトの繰り返しを回避する曲がった矢印を使用することで、多くのスペースを節約できます。

シンボルの内部には別の意味があるため、コツがaligned必要です。\amptikzcd&

丸で囲んだ文字の記入方法についてはマニュアルを参照してください。

\documentclass{article}
\usepackage{amsmath,mathrsfs,amssymb}
\usepackage{tikz-cd}
\usepackage{rotating}

\DeclareMathOperator{\mhom}{\mu hom}
\newcommand{\uR}{\mathrm{R}}
\newcommand{\CC}{\mathbb{C}}

\begin{document}

\begin{sidewaysfigure}

\centering\footnotesize
\let\amp=& % for the inner aligned

\begin{tikzcd}
\uR p^{}_{1_!} p^{-1}_{2^a} \mhom(G_1,G_2) \arrow[rrr,equals] \arrow[dd] 
%&&[-11em]&[-3em]
&&&
\uR p^{}_{1_!} p^{-1}_{2^a} \mhom(G_1,G_2) \arrow[d,"s"]
\\
&&&
\uR p^{}_{1_!}(K_W\otimes p^{-1}_{2^a} \mhom(G_1,G_2)) \arrow[d,"P"]
\\
\uR p^{}_{1_!}(K_W\otimes p^{-1}_{2^a} \mhom(G_1,G_2)) \arrow[d] &&&
\uR p^{}_{1_!}(p^{-1}_1 E_U\otimes K_W\otimes p^{-1}_{2^a} \mhom(G_1,G_2)) \arrow[d]
\\
\uR p^{}_{1_!}(\mhom(L,\Omega_{X\times Y/X}\otimes p^{-1}_{2^a}\mhom(G_1,G_2))
  \arrow[r] \arrow[d] &
\mathscr{I}_1 \arrow[r] &
\mathscr{I}_2 \arrow[r,"\simeq"] \arrow[dd] &
\begin{aligned}[t]
\amp\uR p^{}_{1_!}(\uR p^{}_{12_!}(p^{-1}_{12}\mhom(\CC_{\Delta_X},\Omega_{X\times X/X})[d_X] \\
\amp\qquad  \otimes p^{-1}_{2^a3}\mhom(L,\Omega_{X\times Y/X})
  \otimes p^{-1}_{3^a}\mhom(G_1,G_2))) \arrow[dd,equals]
\end{aligned}
\\
\mhom(L\circ G_1,\Omega_{X\times Y/X}\circ G_2) \arrow[d]
\\
\uR\tilde{p}^{}_{1_!}(\delta^a_* E_U 
  \otimes \tilde{p}^{-1}_{2^a}\mhom(L\circ G_1,\Omega_{X\times Y/X}\circ G_2))
  \arrow[rr] &&
\mathscr{I}_3 \arrow[dr,to path=|-(\tikztotarget.real west)] &
\mhom(\CC_{\Delta_X},\Omega_{X\times X/X})[d_X]\circ
  \mhom(L,\Omega_{X\times Y/X})\circ\mhom(G_1,G_2) \arrow[d] \\
&&&
\mhom(\CC_{\Delta_X}\circ L\circ G_1,\Omega_{X\times X/X}\circ\Omega_{X\times Y/X}\circ G_2)[d_X]
  \arrow[d,"\int"]
\\
&&&
\mhom(L\circ G_1,\Omega_{X\times Y/X}\circ G_2)
\end{tikzcd}

\caption{A very big diagram}

\end{sidewaysfigure}

\end{document}

ここに画像の説明を入力してください

関連情報