
答え1
式全体\lVert w_g\rVert
を中括弧で囲むこともできます。つまり、${\lVert w_g\rVert}_{0}$
の代わりに と記述します$\lVert w_g\rVert_{0}$
。
' パッケージマクロ\norm
の助けを借りてマクロを定義する場合、mathtools
\DeclarePairedDelimiter
\DeclarePairedDelimiter{\norm}{\lVert}{\rVert}
解決策も同様です。${\norm{w_g}}_0$
の代わりにと書きます$\norm{w_g}_0$
。
この方法が機能する理由は次のとおりです。まず、 の数学的な「ステータス」は である\rVert
のmath-close
に対し、 の「ステータス」は(「普通」){\lVert ... \rVert}
であることを知っておくと役立ちますmath-ord
。次に、 型のオブジェクトに続く上付き文字と下付き文字の (垂直) 間隔規則は、 型のmath-ord
オブジェクトよりも緩やかで、つまり、より大きな垂直オフセットが許可されますmath-close
。
\documentclass{article}
\usepackage{mathtools} % for '\DeclarePairedDelimiter' macro
\DeclarePairedDelimiter{\norm}{\lVert}{\rVert}
\begin{document}
$\lVert w_g\rVert_{0} \quad \norm{w_g}_0 \qquad
{\lVert w_g\rVert}_{0} \quad {\norm{w_g}}_0$
\end{document}