\sup と \inf の下付き文字が表示スタイルで異なる高さに表示される

\sup と \inf の下付き文字が表示スタイルで異なる高さに表示される

この例を考えてみましょう: \[\sup_{i\in I},\; \inf_{i\in I}\]。表示モード でレンダリングすると\[ \]、上付き文字は下付き文字よりもテキストの下のかなり下に表示されます。これを修正する方法はありますか? 手動で移動できるパッケージがあることは知っていますが、詳しくありません。さらに、なぜこのようなことが起こるのでしょうか?

答え1

\supの下付き文字が よりも低くなるのは\inf、文字「p」がベースラインより下になるためです。この動作を変更して、 の下付き文字が\sup高くなる、または の下付き文字\infが低くなる新しいコマンドを定義することもできます。

例えば、

\documentclass{article}
\usepackage{mathtools}
\newcommand{\newsup}{\mathop{\smash{\mathrm{sup}}}}
\newcommand{\newinf}{\mathop{\mathrm{inf}\vphantom{\mathrm{sup}}}}
\begin{document}
\begin{tabular}{ll}
Default:                            & \(\displaystyle \sup_{i\in I},\; \inf_{i\in I} \)    \\
Raised subscript in \verb|\sup|:    & \(\displaystyle \newsup_{i\in I},\; \inf_{i\in I} \) \\
Lowered subscript in \verb|\inf|:   & \(\displaystyle \sup_{i\in I},\; \newinf_{i\in I} \) \\
\end{tabular}
\end{document}

しかし、どちらの修正例も、片方のケースでは下付き文字が「p」に重なり、\infもう片方のケースでは下付き文字との間に多くの空白があるため、奇妙に見えます (少なくとも私の意見では)。デフォルトは完全に満足できるものではないかもしれないことに同意しますが、それでもこれが最善だと思います。

関連情報