\left\left はエラーですか?

\left\left はエラーですか?

私は LaTex 初心者です。Mathematica からいくつかの方程式を LaTex としてコピーしようとしていますが、特定の方程式の文字列に "\left\left" が含まれています。例:

\begin{equation}
\omega _3-\omega _2\gg \left\left| \omega _1-\omega _2\right\right|
\end{equation}\newline

これはエラーになります: ! 区切り文字がありません (. が挿入されました)

\left\left は無意味だというのは正しいでしょうか? \left には常に何かが付随する必要があるのでしょうか\left\{?

ありがとう。

答え1

そのコードを生成するソフトウェアには欠陥があり、\left\left意味をなさない\right\right

\documentclass{article}
\usepackage{amsmath}

\begin{document}

This is what perhaps the software wanted to produce
\begin{equation}
\omega _3-\omega _2\gg \left|\left| \omega _1-\omega _2\right|\right|
\end{equation}
but this is wrong anyway and should possibly be
\begin{equation}
\omega _3-\omega _2\gg \left\| \omega _1-\omega _2\right\|
\end{equation}
but neither is actually the right one: there is no need for growing
delimiters in this case
\begin{equation}
\omega _3-\omega _2\gg \lVert \omega _1-\omega _2 \rVert
\end{equation}
Finally, if the software produces \verb|\newline| after
\verb|\end{equation}|, it's another error.

\end{document}

ここに画像の説明を入力してください

(1) の二重線の間のスペースは明らかに間違っています。よく見ると、(2) は中央揃えになっていません。\right\|後ろに小さなスペースが追加されているからです。

(3)のみが完全に正しい。

\newline後から追加しないでください\end{equation}(ソフトウェアが追加した場合は削除してください)。

関連情報