
beamer クラスを使用して次のコードをコンパイルしようとすると、「$ が挿入されていない、または余分な $ が挿入されていない、または忘れられている」などのエラーが発生します。
\documentclass{beamer}
\newcommand*{\theorembreak}{\usebeamertemplate{theorem end}\framebreak\usebeamertemplate{theorem begin}}
\usepackage{mathtools}
\allowdisplaybreaks
\usepackage{tikz-cd}
\usetheme{Warsaw}``
\begin{frame}
\begin{equation}
\begin{tikzcd}[font=\small]
0 \ar{r} & \frac{E'(K)}{\phi(E(K))} \ar{r}{\delta} \ar{d}
& H^{1}(G_K, E[\phi]) \ar{r} \ar{d}{Res_v} & WC(E/K)[\phi] \ar{r} \ar{d} & 0 \\
0 \ar{r} & \frac{E'(K_v)}{\phi(E(K_v))} \ar{r}{\delta_{v}} \ar{d}
& H^{1}(G_{v}, E[\phi]) \ar{r} \ar{d} & WC(E/K_{v})[\phi] \ar{r} \ar{d} & 0 \\
0 \ar{r} & \prod\limits_{\mathclap{v \in M_K}} \frac{E'(K_v)}{\phi(E(K_v))}
\ar{r}{\prod\limits_{\mathclap{v \in M_K}}\delta_{v}}
&
\prod\limits_{\mathclap{v \in M_K}} H^{1}(G_{v}, E[\phi]) \ar{r} &
\prod\limits_{\mathclap{v \in M_K}} WC(E/K_{v})[\phi] \ar{r} & 0
\end{tikzcd}
\end{equation}
\end{frame}
\end{document}
具体的には、次のメッセージが表示されます。
! Undefined control sequence.
<argument> \pgf@matrix@last@nextcell@options
l.23 \end{frame}
入力してr
リターンキーを押すと、LaTeX は多数のエラーを報告し、「エラーが 100 個あります。もう一度やり直してください。」と表示してクラッシュします。
同じコードを別の LaTeX ドキュメントで使用しましたが、問題なく動作しました。しかし、エラーはパッケージが不足していることによるものだと思います。よくわかりません。
誰かこれを理解するのを手伝ってくれませんか?
ありがとう。
答え1
fragile
オプションに を追加すると、エラーは解消されますframe
。ただし、フレームに収まるように幅を調整する必要があります。 1 つの方法は、 を に設定し、column sep
3番目の列を追加して1em
2 列目と 3 列目の間隔を まで広げることです。 (このオプションを追加したのは、この方が好みで、スペースを節約するために数式番号を削除したためです。プレゼンテーションでは、数式番号は一般的にあまり役に立ちませんが、ここにあるすべてのことと同様に、これらは単なる提案です。)2em
[2em]
t
\documentclass{beamer}
\newcommand*{\theorembreak}{\usebeamertemplate{theorem end}\framebreak\usebeamertemplate{theorem begin}}
\usepackage{mathtools}
\allowdisplaybreaks
\usepackage{tikz-cd}
\usetheme{Warsaw}
\begin{document}
\begin{frame}[fragile,t]
\frametitle{A commutative diagram}
\[
\begin{tikzcd}[font=\small,column sep=1em]
0 \ar{r} &\frac{E'(K)}{\phi(E(K))} \ar{r}{\delta} \ar{d}
&[2em] H^{1}(G_K, E[\phi]) \ar{r} \ar{d}{Res_v} & WC(E/K)[\phi] \ar{r} \ar{d} & 0 \\
0 \ar{r} & \frac{E'(K_v)}{\phi(E(K_v))} \ar{r}{\delta_{v}} \ar{d}
& H^{1}(G_{v}, E[\phi]) \ar{r} \ar{d} & WC(E/K_{v})[\phi] \ar{r} \ar{d} & 0 \\
0 \ar{r} & \prod\limits_{\mathclap{v \in M_K}} \frac{E'(K_v)}{\phi(E(K_v))}
\ar{r}{\prod\limits_{\mathclap{v \in M_K}}\delta_{v}}
&
\prod\limits_{\mathclap{v \in M_K}} H^{1}(G_{v}, E[\phi]) \ar{r} &
\prod\limits_{\mathclap{v \in M_K}} WC(E/K_{v})[\phi] \ar{r} & 0
\end{tikzcd}
\]
\end{frame}
\end{document}
を追加する代わりにfragile
、 を追加することもできますampersand replacement
。
\documentclass{beamer}
\newcommand*{\theorembreak}{\usebeamertemplate{theorem end}\framebreak\usebeamertemplate{theorem begin}}
\usepackage{mathtools}
\allowdisplaybreaks
\usepackage{tikz-cd}
\usetheme{Warsaw}
\begin{document}
\begin{frame}[t]
\frametitle{A commutative diagram}
\[
\begin{tikzcd}[font=\small,column sep=1em,ampersand replacement=\&]
0 \ar{r} \&\frac{E'(K)}{\phi(E(K))} \ar{r}{\delta} \ar{d}
\&[2em] H^{1}(G_K, E[\phi]) \ar{r} \ar{d}{Res_v} \& WC(E/K)[\phi] \ar{r} \ar{d} \& 0 \\
0 \ar{r} \& \frac{E'(K_v)}{\phi(E(K_v))} \ar{r}{\delta_{v}} \ar{d}
\& H^{1}(G_{v}, E[\phi]) \ar{r} \ar{d} \& WC(E/K_{v})[\phi] \ar{r} \ar{d} \& 0 \\
0 \ar{r} \& \prod\limits_{\mathclap{v \in M_K}} \frac{E'(K_v)}{\phi(E(K_v))}
\ar{r}{\prod\limits_{\mathclap{v \in M_K}}\delta_{v}}
\&
\prod\limits_{\mathclap{v \in M_K}} H^{1}(G_{v}, E[\phi]) \ar{r} \&
\prod\limits_{\mathclap{v \in M_K}} WC(E/K_{v})[\phi] \ar{r} \& 0
\end{tikzcd}
\]
\end{frame}
\end{document}
fragile
とオプションの両方がampersand replacement
、多くの投稿で提案されています。この質問。