ClassicThesisで他の部分を変更せずにメインフォントを変更する方法

ClassicThesisで他の部分を変更せずにメインフォントを変更する方法

私は ClassicThesis と Arsclassica パッケージを使用していますが、メイン フォントを標準のコンピューター モダンに変更したいのですが、同時に、ヘッダー スタイル、目次スタイル、その他のスタイルは変更したくありません。私は ClassicThesis オプションを使用してこれを部分的に実現しましたが、palatino=falseArsclassica のデフォルト スタイルが必要なのに、目次フォントがコンピューター モダンに切り替わってしまいました。何か提案はありますか?

コードは次のとおりです:

\documentclass[a4paper,11pt,oneside,openright,titlepage,headinclude,
footinclude,BCOR5mm,numbers=noenddot,cleardoublepage=empty]{scrreprt} 
\usepackage{subfig} 

\usepackage[eulerchapternumbers,beramono,pdfspacing,palatino=false]{classicthesis} 
\usepackage{arsclassica}

\usepackage{lipsum}
\usepackage[english,italian]{babel}
%\usepackage{microtype} 
\usepackage{afterpage}
\usepackage{setspace}
\usepackage[italian]{varioref}
\usepackage{eurosym}
\usepackage{quoting}
\quotingsetup{font=small}
\usepackage{indentfirst}
\usepackage{enumerate}
\usepackage{epigraph}
\usepackage[output-decimal-marker={,}]{siunitx}
\usepackage{booktabs,amsmath,eurosym,mathtools,amssymb,bm}
\usepackage{array}
%\usepackage{booktabs}
\usepackage{graphicx}
\usepackage{acronym}
\usepackage{tabularx}
%\usepackage{caption} 
\captionsetup{tableposition=top,figureposition=bottom,font=small}
%\usepackage{xcolor} 
\usepackage{tikz}
\usepackage{float}
%\usepackage{subcaption}
\usetikzlibrary{calc,matrix,patterns}
\usepackage{pgfplots}
\usepackage[autostyle,italian=guillemets]{csquotes}
\usepackage{url}


\renewbibmacro*{doi+eprint+url}{%
    \printfield{doi}%
    \newunit\newblock%
    \iftoggle{bbx:eprint}{%
        \usebibmacro{eprint}%
    }{}%
    \newunit\newblock%
    \iffieldundef{doi}{%
        \usebibmacro{url+urldate}}%
    {}%
}


\DeclareCiteCommand{\citeyear}
{\usebibmacro{prenote}}
{\bibhyperref{\printfield{year}}\bibhyperref{\printfield{extrayear}}}
{\multicitedelim}
{\usebibmacro{postnote}}

\DeclareCiteCommand{\citeyearpar}[\mkbibparens]
{\usebibmacro{prenote}}
{\bibhyperref{\printfield{year}}\bibhyperref{\printfield{extrayear}}}
{\multicitedelim}
{\usebibmacro{postnote}}


\makeatletter
\AtBeginDocument{%
\renewcommand*{\AC@hyperlink}[2]{%
    \begingroup
    \hypersetup{hidelinks}%
    \hyperlink{#1}{#2}%
    \endgroup
    }%
}
\makeatother

\date{}

\begin{document}

\tableofcontents

\phantomsection
\addcontentsline{toc}{chapter}{Introduction}    
\chapter*{Introduzione}
\lipsum
\chapter{Dummy title 1}
\lipsum
\section{Dummy title 2}
\lipsum
\chapter{Dummy title 3}
\lipsum
\section{Dummy title 4}
\lipsum

\end{document}

私が取得した内容は次のとおりです (概要とセクションのタイトルは cm フォントですが、章はオイラー数スタイルのデフォルトの iwona であることに注意してください)。

これが私が欲しいものです* (セクションのタイトルと番号は palatino フォントですが、導入部はまだ cm のままです。これは \addcontentsline のせ​​いかもしれません。 で修正できます\section[{\fontfamily{ppl}\selectfont Introduction}]{Introduction}):

ここに画像の説明を入力してください

どのような助けでもいただければ幸いです。

関連情報