IEEE 参考文献を機能させることができません。

IEEE 参考文献を機能させることができません。

の中に参照パーシステムプロジェクトでは、論文を提出しています 2021年会議。締め切りは数時間以内です。

私たちの論文草稿はgitlabのリポジトリにありますhttps://gitlab.com/bstarynk/refpersys よりディレクトリdoc/iccait-2021/の中にFLTK支店Linux/Debian/Busterを使用しています。README.md依存関係が含まれており、ビルドシェル スクリプトが PDF を構築しています。

理由はわかりませんが、参考文献を正しく記載できません。

表示されるエラーメッセージは次のとおりです:

! Package biblatex Error: '\bibliographystyle' invalid.

See the biblatex package documentation for explanation.
Type  H <return>  for immediate help.
 ...      

                   

私が最後に作成したPDFはrefpersys.org/iccait2021-refpersys-6f6c8f8d.pdfご覧のとおり、参考文献は表示されません。これは、gitコミット6f6c8f8d

私はLaTeXのガイドラインを何度か読みましたhttps://mirrors.chevalier.io/CTAN/macros/latex/contrib/IEEEtran/IEEEtran_HOWTO.pdf およびBibTeXガイドラインhttps://ctan.tetaneutral.net/macros/latex/contrib/IEEEtran/bibtex/IEEEtran_bst_HOWTO.pdf

例えば、私が走るとき

 ./build.sh >& /tmp/build-iccai2021-61953b55ba0.out

アップロードされた出力ファイルを取得していますrefpersys.org/build-iccai2021-61953b55ba0.out

何が間違っているのでしょうか?

いろいろ試しましたが、何も機能しません。

同じ質問を別の方法ですると次のようになります。Linux を使用した IEEE 提出のソース ファイル (*.texおよび*.bibおそらく を含む) は何ですか?*.svg

矛盾なのは、IEEE LaTeX パッケージの作成者もおそらく Linux を使用しているということです...

追伸:提出は断念しました。

答え1

biblatex出版社に提出する場合、これはほとんど正しい選択ではありません。biblatex出版社が明示的に別のことを言わない限り、これは受け入れられないと想定することをお勧めします。

この会議の LaTeX テンプレートを調べてみましょう。

論文投稿ガイドラインhttps://panel.waset.org/conference/2021/05/paris/ICCAIT/guidelineLaTeXテンプレートへのリンクhttp://waset.org/downloads/latex.zip. この.zipファイルには 2 つのファイルが含まれています。あまり独創的な名前ではないjournal.clsjournal.tex.journal.clsは明らかにドキュメント クラス ファイルであり、作成者が変更したり読んだりすべきではありませんが、journal.tex多くのコメントが含まれています。ただし、コメントの状態を考えると、コメントのどれだけが元のテンプレートの逐語的コピー (明らかに Michael Shell のIEEEtranクラスに基づく) で、どれだけがカンファレンスの発行者からのものかはまったくわかりません。

とにかく、終わりにjournal.tex向かって

% references section

% can use a bibliography generated by BibTeX as a .bbl file
% BibTeX documentation can be easily obtained at:
% http://www.ctan.org/tex-archive/biblio/bibtex/contrib/doc/
% The IEEEtran BibTeX style support page is at:
% http://www.michaelshell.org/tex/ieeetran/bibtex/
%\bibliographystyle{IEEEtran}
% argument is your BibTeX string definitions and bibliography database(s)
%\bibliography{IEEEabrv,../bib/paper}
%
% <OR> manually copy in the resultant .bbl file
% set second argument of \begin to the number of references
% (used to reserve space for the reference number labels box)
\begin{thebibliography}{1}

\bibitem{IEEEhowto:kopka}
H.~Kopka and P.~W. Daly, \emph{A Guide to \LaTeX}, 3rd~ed.\hskip 1em plus
  0.5em minus 0.4em\relax Harlow, England: Addison-Wesley, 1999.

\end{thebibliography}

\bibliographystyle{IEEEtran}このことから、BibTeX と を使用し、提出前に ファイルを論文にコピーするのが最善策であると考えられます.bbl。 については言及されておらずbiblatex、推奨される方法は と完全に互換性がないbiblatexため、 を使用しないことをお勧めします。

物事はこうなるかもしれない

\documentclass[journal]{journal}

\begin{document}
\cite{sigfridsson}

\bibliographystyle{IEEEtran}
\bibliography{IEEEabrv,biblatex-examples}
\end{document}

これをLaTeX、BibTeX、LaTeX、LaTeXでコンパイルします( の場合のようにBibTeXではなくBibTeXを使用してくださいbiblatex)。BibTeXに関するより詳しい背景は引用番号の代わりに疑問符または太字の引用キーを使用する論文を書き終えたら、.bbl次のようなファイルを用意します。

% Generated by IEEEtran.bst, version: 1.14 (2015/08/26)
\begin{thebibliography}{1}
\providecommand{\url}[1]{#1}
\csname url@samestyle\endcsname
\providecommand{\newblock}{\relax}
\providecommand{\bibinfo}[2]{#2}
\providecommand{\BIBentrySTDinterwordspacing}{\spaceskip=0pt\relax}
\providecommand{\BIBentryALTinterwordstretchfactor}{4}
\providecommand{\BIBentryALTinterwordspacing}{\spaceskip=\fontdimen2\font plus
\BIBentryALTinterwordstretchfactor\fontdimen3\font minus
  \fontdimen4\font\relax}
\providecommand{\BIBforeignlanguage}[2]{{%
\expandafter\ifx\csname l@#1\endcsname\relax
\typeout{** WARNING: IEEEtran.bst: No hyphenation pattern has been}%
\typeout{** loaded for the language `#1'. Using the pattern for}%
\typeout{** the default language instead.}%
\else
\language=\csname l@#1\endcsname
\fi
#2}}
\providecommand{\BIBdecl}{\relax}
\BIBdecl

\bibitem{sigfridsson}
E.~Sigfridsson and U.~Ryde, ``Comparison of methods for deriving atomic charges
  from the electrostatic potential and moments,'' \emph{Journal of
  Computational Chemistry}, vol.~19, no.~4, pp. 377--395, 1998.

\end{thebibliography}

それをファイルにコピーして、.tex次の2行を置き換えます。

\bibliographystyle{IEEEtran}
\bibliography{IEEEabrv,biblatex-examples}

その結果

\documentclass[journal]{journal}

\begin{document}
\cite{sigfridsson}

% Generated by IEEEtran.bst, version: 1.14 (2015/08/26)
\begin{thebibliography}{1}
\providecommand{\url}[1]{#1}
\csname url@samestyle\endcsname
\providecommand{\newblock}{\relax}
\providecommand{\bibinfo}[2]{#2}
\providecommand{\BIBentrySTDinterwordspacing}{\spaceskip=0pt\relax}
\providecommand{\BIBentryALTinterwordstretchfactor}{4}
\providecommand{\BIBentryALTinterwordspacing}{\spaceskip=\fontdimen2\font plus
\BIBentryALTinterwordstretchfactor\fontdimen3\font minus
  \fontdimen4\font\relax}
\providecommand{\BIBforeignlanguage}[2]{{%
\expandafter\ifx\csname l@#1\endcsname\relax
\typeout{** WARNING: IEEEtran.bst: No hyphenation pattern has been}%
\typeout{** loaded for the language `#1'. Using the pattern for}%
\typeout{** the default language instead.}%
\else
\language=\csname l@#1\endcsname
\fi
#2}}
\providecommand{\BIBdecl}{\relax}
\BIBdecl

\bibitem{sigfridsson}
E.~Sigfridsson and U.~Ryde, ``Comparison of methods for deriving atomic charges
  from the electrostatic potential and moments,'' \emph{Journal of
  Computational Chemistry}, vol.~19, no.~4, pp. 377--395, 1998.

\end{thebibliography}
\end{document}

関連情報