![要素を水平に整列させる機能](https://rvso.com/image/420765/%E8%A6%81%E7%B4%A0%E3%82%92%E6%B0%B4%E5%B9%B3%E3%81%AB%E6%95%B4%E5%88%97%E3%81%95%E3%81%9B%E3%82%8B%E6%A9%9F%E8%83%BD.png)
これを見つけた履歴書テンプレートOverleaf で、ヘッダー情報の配置方法を少し調整したいと思います。元々、履歴書のヘッダーは次のようになっています。
元のmakecvheader
関数は次のようになります。
\newcommand{\makecvheader}{%
\begingroup
\altacv@left@photos\hfill%
\begin{minipage}{\dimexpr\linewidth-\altacv@photos@width}%
\raggedright%
{\namefont\color{name}\MakeUppercase{\@name}\par}
\medskip
{\taglinefont\color{tagline}\@tagline\par}
\medskip
{\personalinfofont\@personalinfo\par}
\end{minipage}\hfill%
\altacv@right@photos\par%
\endgroup\medskip
}
しかし、タグラインの下の行に配置されているすべての個人情報を右に積み重ねたいのです。そこで、minipage
グループ内に 2 つ目を作成すれば十分だと思いました。しかし、次のような結果になりました。
私が行った変更点は次のとおりです。
\newcommand{\makecvheader}{%
\begingroup
\altacv@left@photos%
\begin{minipage}{\dimexpr\linewidth-\altacv@photos@width}%
\raggedright%
{\namefont\color{name}\MakeUppercase{\@name}\par}
\medskip
{\taglinefont\color{tagline}\MakeUppercase{\@tagline}}
\medskip
\end{minipage}%
\begin{minipage}{\dimexpr\altacv@photos@width}%
\raggedleft%
{\personalinfofont\@personalinfo\par}
\end{minipage}
\endgroup\medskip
}
では、これを実現する最善の方法は何でしょうか? どなたか助けていただければ幸いです。よろしくお願いします。
答え1
クリップされる理由は、最初のミニページの幅 ( \dimexpr\linewidth-\altacv@photos@width
) が、線幅全体から画像の幅を引いた範囲に及ぶためです。
ここに手っ取り早い解決策があります。
\newcommand{\makecvheader}{%
\begingroup
\altacv@left@photos%
\begin{minipage}[t]{0.5\linewidth}%
{\namefont\color{name}\MakeUppercase{\@name}\par}
\medskip
{\taglinefont\color{tagline}\@tagline\par}
\end{minipage}\hfill%
\begin{minipage}[t]{3cm}%
\raggedright%
{\personalinfofont\@personalinfo\par}%
\end{minipage}\hfill%
\begin{minipage}[t]{\altacv@photos@width}
\strut\vspace*{-\baselineskip}\newline\altacv@right@photos\par%
\end{minipage}
\endgroup\medskip
}
renewcommand
また、上記のコードを と の間に囲んで を\makeatletter
使用し、 cls ファイルを変更する必要もありません\makeatother
。
PS: 最も時間がかからないので速いです。 内容に応じてミニページの幅を微調整する必要があるので面倒です。内容を整えるには最適な方法ではなく、異なるオプション (画像を左に配置するオプションなど) を使用すると壊れます。