例えば、
\includegraphics[width=0.5\textwidth]{Example.jpg}
高さも幅と同じ比率で自動的に調整されますか?
答え1
キーwidth
とheight
キーは、もう一方なしでも使用できます。その場合、画像のアスペクト比は維持され、それぞれその幅または高さに合わせて拡大縮小されます。したがって、\includegraphics[width=\textwidth]{<file>}
と は\includegraphics[height=\textheight]{<file>}
両方ともアスペクト比を維持します。
もう 1 つの使用法は、両方を同時に使用することです。その場合、画像は両方の寸法に一致するように歪んで、指定された と になりwidth
、height
正確\includegraphics[width=\textwidth,height=\textheight]{<file>}
にそれらの寸法になります。
3 番目の方法は、両方とkeepaspectratio
オプションを追加する方法です。この場合、画像はアスペクト比を維持し、指定された値よりも幅や高さが大きくなることなく、可能な限り大きくなるように拡大縮小されるため、\includegraphics[keepaspectratio,width=\textwidth,height=\textheight]{<file>}
これらの制約内で歪むことなく、可能な限り最大のサイズになります。
3 つのバリエーションを使用したサンプル ドキュメント:
\documentclass[]{article}
\usepackage[]{graphicx}
\begin{document}
\includegraphics[width=5cm]{example-image-duck}
\includegraphics[height=4cm]{example-image-duck}
\includegraphics[width=5cm,height=4cm]{example-image-duck}
\includegraphics[keepaspectratio,width=5cm,height=4cm]{example-image-duck}
\end{document}