
私は次の定義で biblatex と biber を使用しています:
\usepackage[
backend=biber,
sorting=none,
backref=true,
% firstinits=true,
style=numeric-comp
]{biblatex}
\DefineBibliographyStrings{english}{
backrefpage = {cited on p.},
backrefpages = {cited on pp.}
}
参考文献項目は次のように定義されています。
@book{yellow-hl-lhc,
author = "Apollinari, G and Béjar Alonso, I and Brüning, O and Lamont, M and
Rossi, L",
title = "{High-Luminosity Large Hadron Collider (HL-LHC):
Preliminary Design Report}",
publisher = "CERN",
address = "Geneva",
series = "CERN Yellow Reports: Monographs",
year = "2015",
url = "https://cds.cern.ch/record/2116337",
doi = "10.5170/CERN-2015-005"
}
結果は次のようになります:
cds
のように動作するという新しいフィールドを定義してdoi
、 ファイルに と.bib
書き込むcds = "2116337"
と、URL にリンクされた番号とともに参考文献の項目に「CDS: 2116337」が追加されるようになりますか?
答え1
後世のために、答えに基づいて私がしたことのリストをここに示します。ここコメントで提案されたものです。
メインファイルbiblatex-dm.cfg
と同じディレクトリに置くことができる内部では、.tex
\DeclareDatamodelFields[type=field,datatype=verbatim]{cds}
\DeclareDatamodelEntryfields{cds}
主に.tex
、後\usepackage{biblatex}
、前\begin{document}
、
\DeclareFieldFormat{cds}{%
\textsc{cds}\addcolon\space
\ifhyperref
{\href{https://cds.cern.ch/record/#1}{\nolinkurl{#1}}}
{\nolinkurl{#1}}}
\renewbibmacro*{doi+eprint+url}{%
\iftoggle{bbx:doi}
{\printfield{doi}}
{}%
\newunit\newblock
\iftoggle{bbx:eprint}
{\usebibmacro{eprint}}
{}%
\newunit\newblock
\printfield{cds}%
\newunit\newblock
\iftoggle{bbx:url}
{\usebibmacro{url+urldate}}
{}}