Clean Thesis バージョン v0.4.1 のフォントタイプを変更 2020/06/17

Clean Thesis バージョン v0.4.1 のフォントタイプを変更 2020/06/17

私は論文を書くためにクリーンな論文テンプレートを使用しています。見た目は良いのですが、本文のフォントを変更したいです。コミック

編集済み: パッケージ オプションで sans-serif を使用するオプションを渡しています: \PassOptionsToPackage{...., sansserif=true,...}{cleanthesis}

また、cleanthesis.sty で、テンプレートが定義フォント タイプを使用して Serif から Sans-Serif に変更することを想定しているコード セクションを見つけました。

\RequirePackage[T1]{fontenc}        % font types and character verification
% \ifthenelse{\boolean{@sansserif}}%
\ifct@cthesis@sansserif
%   {
% Using sans-serif fonts
%       \RequirePackage{helvet}
%       \RequirePackage{opensans}
%       \RequirePackage{comicneue}
        \RequirePackage{libertine}
%       \RequirePackage{tgadventor}
        \renewcommand*\familydefault{\sfdefault}%
%   }{%
\else
        % Using serif fonts
%       \RequirePackage{lmodern}    % font set: Latin Modern
%       \RequirePackage{charter}    % font set: Charter
%   }
\fi

コードのコメントを外したので、テンプレートではコミックSSフォントタイプとして。しかし、何らかの理由でフォントが変わりません。

コードが機能しているかどうかを確認するために libertine に変更しましたが、フォントが変更されました。 ここに画像の説明を入力してください

しかし、これをコミック、フォントは scrreprt クラスのデフォルトのサンセリフ フォントとして見えるものに「戻ります」(これが本当かどうかはわかりません)。

ここに画像の説明を入力してください

パッケージをロードするときに [default] オプションありとなしの両方を試しましたが、効果はありませんでした。

具体的な内容よりもコミックフォントの種類、私が探しているのは、文字が目立つメインテキストのフォントの種類を使用することです1つのそして手作業でやっているように見えます。それで、私も試してみましたTEX Gyre Adventor tgadventor qagしかし、無駄です。興味深いのは、章とセクションのフォントに同じ qag フォント タイプを使用しており、テンプレートはそれを受け入れるのですが、メイン テキストでは受け入れないことです。

\newcommand{\tgherosfont}{\fontfamily{qag}\selectfont}
\newcommand{\thesischapterfont}{\color{ctcolorblack}\nobreak\normalfont\huge\fontfamily{qag}\selectfont}
\newcommand{\thesissectionfont}{\color{ctcolorsection}\nobreak\normalfont\Large\tgherosfont}

なにか提案を?

前もって感謝します!

答え1

ではcleanthesis.sty

% own font definitions
\newcommand{\helv}{\fontfamily{phv}\fontsize{9}{11}\selectfont}
\newcommand{\book}{\fontfamily{pbk}\fontseries{m}\fontsize{11}{13}\selectfont}
\newcommand{\tgherosfont}{\fontfamily{qhv}\selectfont}

\newcommand{\thesispartlabelfont}{\color{ctcolorpartnum}\nobreak\book\fontsize{60}{60}\selectfont}
\newcommand{\thesispartfont}{\color{ctcolorparttext}\nobreak\normalfont\huge \tgherosfont\selectfont}
\newcommand{\thesischapterfont}{\color{ctcolorblack}\nobreak\normalfont\huge \fontfamily{phv}\selectfont}
%\newcommand{\thesissectionfont}{\color{ctcolormain}\nobreak\LARGE\bfseries \tgherosfont}
\newcommand{\thesissectionfont}{\color{ctcolorsection}\nobreak\normalfont\LARGE \tgherosfont}
\newcommand{\thesissubsectionfont}{\color{ctcolorsubsection}\nobreak\normalfont\Large \tgherosfont}
\newcommand{\thesisparagraphfont}{\color{ctcolorparagraph}\nobreak\tgherosfont\small\bfseries}

\newcommand{\ctfontfooterpagenumber}{%
    \color{ctcolorfooterpage}%
    \normalfont\normalsize\bfseries \tgherosfont%
}
\newcommand{\ctfontfootertext}{%
    \color{ctcolorfootertitle}%
    \normalfont\footnotesize \tgherosfont%
}
%
% headings
\setkomafont{part}{\thesispartfont} % for chapter entries
\setkomafont{chapter}{\thesischapterfont} % for chapter entries
\setkomafont{section}{\thesissectionfont} % for section entries
\setkomafont{subsection}{\thesissubsectionfont} % for section entries
\addtokomafont{subsubsection}{\tgherosfont}
%\addtokomafont{paragraph}{\tgherosfont}
\setkomafont{paragraph}{\thesisparagraphfont}

これは本当に議論の余地があります。なぜ (Bookman) が一部に使用されているのかは明らかではありませんqbk。これは他の選択肢とはまったく互換性のないセリフ フォントです。なぜphv(Helvetica) とqhv(Heros) を交互に使用するのでしょうか。なぜ明らかに間違った\nobreakコマンドなのでしょうか。

セクションタイトルに使用するフォントの定義を変更したい場合があります\normalfont

\documentclass[a4paper]{scrbook}
\usepackage[
  sansserif,
]{cleanthesis}
\usepackage[default]{comicneue}

\renewcommand{\thesispartlabelfont}{\color{ctcolorpartnum}\fontsize{60}{60}\normalfont}
\renewcommand{\thesispartfont}{\color{ctcolorparttext}\normalfont\huge\bfseries}
\renewcommand{\thesischapterfont}{\color{ctcolorblack}\normalfont\huge\bfseries}
\renewcommand{\thesissectionfont}{\color{ctcolorsection}\normalfont\LARGE}
\renewcommand{\thesissubsectionfont}{\color{ctcolorsubsection}\normalfont\Large}
\renewcommand{\thesisparagraphfont}{\color{ctcolorparagraph}\normalfont\small\bfseries}
\renewcommand{\ctfontfooterpagenumber}{\color{ctcolorfooterpage}\normalfont\normalsize\bfseries}
\renewcommand{\ctfontfootertext}{\color{ctcolorfootertitle}\normalfont\footnotesize}

\begin{document}

\chapter{Test}

This is a test

\section{Test}

This is a test

\end{document}

ここに画像の説明を入力してください

とはいえ、論文とは深刻な文書。ComicNeueはComicSansほど醜くはないが、全く不適切真剣な文書用。

あなたの国の憲法がそのように印刷されるのを見たいですか? それとも、教皇勅書を ComicNeue で印刷しようなどと考える人がいると思いますか? あなたの論文は長年の研究の成果です。それを嘲笑しないでください。

委員会があなたの論文を審査し始めたとき、眉をひそめられたり、笑われたりしても構わないと思っていますか? 私はそうは思いません。

そのままにしておいてくださいcleanthesis。書き方が下手です。どうしてもそうしたいのであれば、sansserifオプションはそのままにしておいてください。また、タイトルのフォントがランダムなフォントに設定されないように、再定義もそのままにしておいてください。

\documentclass[a4paper]{scrbook}
\usepackage{cleanthesis}
\usepackage{cochineal}

\renewcommand{\thesispartlabelfont}{\color{ctcolorpartnum}\fontsize{60}{60}\normalfont}
\renewcommand{\thesispartfont}{\color{ctcolorparttext}\normalfont\huge\bfseries}
\renewcommand{\thesischapterfont}{\color{ctcolorblack}\normalfont\huge\bfseries}
\renewcommand{\thesissectionfont}{\color{ctcolorsection}\normalfont\LARGE}
\renewcommand{\thesissubsectionfont}{\color{ctcolorsubsection}\normalfont\Large}
\renewcommand{\thesisparagraphfont}{\color{ctcolorparagraph}\normalfont\small\bfseries}
\renewcommand{\ctfontfooterpagenumber}{\color{ctcolorfooterpage}\normalfont\normalsize\bfseries}
\renewcommand{\ctfontfootertext}{\color{ctcolorfootertitle}\normalfont\footnotesize}

\begin{document}

\chapter{Test}

This is a test

\section{Test}

This is a test

\end{document}

ここに画像の説明を入力してください

関連情報