
私が書いている記事で引用している著者の一人はオランダ出身で、彼の姓には「van der」という語句が含まれています。そのため、他のほとんどの著者の姓が大文字で始まるのに対し、この著者の姓は小文字で始まります。
文頭で使用したいのです\textcite{thisauthor}
が、そうすると、テキストの他の部分と同じように、小さな「van der」が付いた引用が生成されます。ただし、文頭にあるため、「Van der」のようにする必要があります。この問題にどう対処すればよいでしょうか?
答え1
\Textcite
Biblatex を使用する場合、名前のプレフィックスの最初の文字を大文字にするコマンド (大文字の T を使用) があります。これにはuseprefix=true
、最初にプレフィックスを表示するためのパッケージ オプションが必要です。
ビブラテックスよりマニュアル、現在(バージョン 3.17、2022-02-02)セクション 3.9.2スタイル固有のコマンド110ページ:
\Textcite
と似ていますが、オプションが有効になっている場合、名前の接頭辞がある場合に、\textcite
引用の最初の名前の接頭辞を大文字にします。useprefix
このuseprefix
オプションは、名前を接頭辞で並べ替えますが、これは望ましくありません。オランダ語や接頭辞を使用する他のいくつかの言語では、並べ替えに接頭辞を使用するべきではありません。並べ替え順序を明示的に設定することで、この動作を元に戻すことができます。参考文献や参考文献の著者名の接頭辞。
他の cite コマンドにも同様の大文字バージョンが存在します (例: ) \Autocite
。
MWE (.bib
ファイル):
@phdthesis{thisauthor,
author = {van der Waals, Johannes Diderik},
title = {On the continuity of the gas and liquid state},
school = {Leiden University},
year = {1873}
}
MWE (.tex
ファイル):
\documentclass{article}
\usepackage[useprefix=true]{biblatex}
\DeclareSortingNamekeyTemplate{
\keypart{
\namepart{family}
}
\keypart{
\namepart{prefix}
}
\keypart{
\namepart{given}
}
\keypart{
\namepart{suffix}
}
}
\addbibresource{citecase.bib}
\begin{document}
\textcite{thisauthor} studied thermodynamics.
\Textcite{thisauthor} studied thermodynamics.
\printbibliography
\end{document}
結果:
Biblatexの代わりにnatbib
パッケージを使用する場合は、citeコマンドの大文字バージョンも利用できます。マニュアル、現在9ページ目:
2.5 大文字の名前の強制
第一著者名にフォン「della Robbia」などのように先頭部分を大文字にすると、\citet{dRob98}
文頭であっても「della Robbia (1998)」が生成されます。 コマンドを使用して、先頭文字を大文字にすることもできます\Citet
。 他にも大文字のコマンドは存在します。いつ
\citet{dRob98}
⇒ デッラ・ロビア (1998)
それから
\Citet{dRob98}
⇒ デッラ・ロビア (1998)
\Citep{dRob98}
⇒ (デッラ・ロビア、1998)
\Citealt{dRob98}
⇒ デッラ・ロビア 1998
\Citealp{dRob98}
⇒ デッラ・ロビア、1998
\Citeauthor{dRob98}
⇒ デッラ・ロビアこれらのコマンドは、著者名全体を表す星付きバージョンでも存在します。注意: 大文字コマンドのコーディングは扱いにくく、バグがある可能性があります。エントリに保存されている名前に対して動作し
\bibitem
、古いスタイルのフォント コマンドが使用されている場合でも動作します。ただし、LaTeX2ε コマンドを使用するとクラッシュします。したがって、
\bibitem[{\it della Robbia}(1998)]{dRob98}
問題ありませんが、
\bibitem[\textit{della Robbia}(1998)]{dRob98}
クラッシュします。
MWE: (.tex
ファイル)
\documentclass{article}
\usepackage[round]{natbib}
\begin{document}
\citeauthor{thisauthor} studied thermodynamics \citep{thisauthor}.
\Citeauthor{thisauthor} studied thermodynamics \citep{thisauthor}.
\bibliographystyle{unsrtnat}
\bibliography{citecase}
\end{document}
結果:
この場合の正しいソートはファイル内から行うことができます.bib
。例えば、参考文献の順序付けが機能しない。