非常に狭い行間を使用している特定のケースで、上付き文字の高さを下げたいと思います。次よりも良い方法はありますか? 理想的には、上付き文字の高さは文字の上部より高くなりません。
\documentclass{article}
\newcommand*\mysuper[1]{\raisebox{-0.3ex}{\textsuperscript{#1}}}
\begin{document}
Food\mysuper{1}
FOOD\mysuper{2}
\end{document}
答え1
アイテムを含むボックスを、大文字の高さとアイテムの高さの差だけ高くします。
\documentclass{article}
\newcommand*\mysuper[1]{%
\raisebox{\dimeval{\fontcharht\font`A-\height}}{\scriptsize #1}%
}
\begin{document}
Food\mysuper{1}
FOOD\mysuper{2}
\end{document}
この機能を使用したい場合はsups
、適切なフォント ファミリを定義することをお勧めします。
\documentclass{article}
\usepackage{fontspec}
\setmainfont{Libertinus Serif}
\newfontfamily{\lssuperior}{Libertinus Serif}[VerticalPosition = Superior]
\newcommand*\mysuper[1]{%
\raisebox{\dimeval{\fontcharht\font`A-\height}}{\lssuperior#1}%
}
\begin{document}
Food\mysuper{1}
FOOD\mysuper{2}
\textit{Food\mysuper{3}}
\end{document}
\scriptsize
比較のために、\lssuperior