一部の余白の注釈が表示されない

一部の余白の注釈が表示されない

次の例では、tcolorboxes の後でも一部の marginnotes が表示されません。表示される marginnotes は、tcolorbox の長さによって異なります。 marginnotes を表示するにはどうすればよいでしょうか?

(余白をこのように設定しているのは、余白ノートを多用する予定だからです)

MWE:

\documentclass[a4paper]{scrbook}

\usepackage{lipsum} 
\usepackage{tcolorbox}
\usepackage{marginnote}

\usepackage[a4paper,left=1.9cm,right=7.3cm,top=3.0cm,bottom=4.8cm,marginparwidth=5.4cm,marginparsep=4.5mm,heightrounded]{geometry}
%\setlength\evensidemargin{\oddsidemargin}
\begin{document}

\begin{tcolorbox}[]
\lipsum[2-5]
\marginnote[]{Test1.1}
\marginnote[Test1.2]{}
\end{tcolorbox}

\begin{tcolorbox}[]
\lipsum[2-2]
\marginnote[]{Test2.1}
\marginnote[Test2.2]{}
\end{tcolorbox}


\begin{tcolorbox}[]\lipsum[2-2]
\marginnote[]{Test2.1}
\marginnote[Test2.2]{}
\end{tcolorbox}

Some more Text\marginnote[]{Test3.1}\marginnote[Test3.2]{}
\end{document}
\end{document}

答え1

の最初のオプション引数と必須引数は\marginnoteの場合と同じです\marginpar。オプションの<左>引数は、余白ノートを左余白に印刷する場合に使用されます(デフォルトでは両面文書の偶数ページ)。必須の<右>引数は、余白メモが右余白に印刷される場合に使用されます (デフォルトでは、両面文書の奇数ページ)。引数を使用して、使用されている余白列を左から右へ、または右から左へ移動することはできません (別の余白を選択する方法については、最後の例を参照してください)。

空の<左>引数を使用し、メモが左余白に配置されている場合、空のメモは空で印刷され、非表示になります。空のメモを使用する場合も同様です。<右>引数と出力は右余白にあります。

すべては予想通りです。

おそらく、必須の引数だけを使用して、オプションの引数を削除したいだけでしょう。しかし、この場合、直後に 2 つの引数があると、\marginnote2 番目の引数が最初の引数を上書きしてしまいます。

\documentclass[a4paper]{scrbook}

\usepackage{lipsum} 
\usepackage{tcolorbox}
\usepackage{marginnote}

\usepackage[a4paper,left=1.9cm,right=7.3cm,top=3.0cm,bottom=4.8cm,marginparwidth=5.4cm,marginparsep=4.5mm,heightrounded]{geometry}
%\setlength\evensidemargin{\oddsidemargin}
\begin{document}

\begin{tcolorbox}[]
  \lipsum[2-5]
  \marginnote{Test1.1}
  \marginnote{Test1.2}
\end{tcolorbox}

\begin{tcolorbox}[]
\lipsum[2-2]
\marginnote{Test2.1}
\marginnote{Test2.2}
\end{tcolorbox}


\begin{tcolorbox}[]\lipsum[2-2]
\marginnote{Test2.1}
\marginnote{Test2.2}
\end{tcolorbox}

Some more Text\marginnote{Test3.1}\marginnote{Test3.2}
\end{document}

オーバープリント

したがって、2 番目の垂直オフセットも必要になる場合があります。

\documentclass[a4paper]{scrbook}

\usepackage{lipsum} 
\usepackage{tcolorbox}
\usepackage{marginnote}

\usepackage[a4paper,left=1.9cm,right=7.3cm,top=3.0cm,bottom=4.8cm,marginparwidth=5.4cm,marginparsep=4.5mm,heightrounded]{geometry}
%\setlength\evensidemargin{\oddsidemargin}
\begin{document}

\begin{tcolorbox}[]
  \lipsum[2-5]
  \marginnote{Test1.1}
  \marginnote{Test1.2}[\baselineskip]
\end{tcolorbox}

\begin{tcolorbox}[]
\lipsum[2-2]
\marginnote{Test2.1}
\marginnote{Test2.2}[\baselineskip]
\end{tcolorbox}


\begin{tcolorbox}[]\lipsum[2-2]
\marginnote{Test2.1}
\marginnote{Test2.2}[\baselineskip]
\end{tcolorbox}

Some more Text\marginnote{Test3.1}\marginnote{Test3.2}[\baselineskip]
\end{document}

垂直オフセット

または水平オフセット:

\documentclass[a4paper]{scrbook}

\usepackage{lipsum} 
\usepackage{tcolorbox}
\usepackage{marginnote}

\usepackage[a4paper,left=1.9cm,right=7.3cm,top=3.0cm,bottom=4.8cm,marginparwidth=5.4cm,marginparsep=4.5mm,heightrounded]{geometry}
%\setlength\evensidemargin{\oddsidemargin}
\begin{document}

\begin{tcolorbox}[]
  \lipsum[2-5]
  \marginnote[Test1.1\hphantom{ Test1.2}]{Test1.1}%
  \marginnote[Test1.2]{\hphantom{Test1.1 }Test1.2}
\end{tcolorbox}

\begin{tcolorbox}[]
  \lipsum[2-2]
  \marginnote[Test2.1\hphantom{ Test2.2}]{Test2.1}%
  \marginnote[Test2.2]{\hphantom{Test2.1 }Test2.2}
\end{tcolorbox}


\begin{tcolorbox}[]\lipsum[2-2]
  \marginnote[Test2.1\hphantom{ Test2.2}]{Test2.1}%
  \marginnote[Test2.2]{\hphantom{Test2.1 }Test2.2}
\end{tcolorbox}

Some more Text%
\marginnote[Test3.1\hphantom{ Test3.2}]{Test3.1}%
\marginnote[Test3.2]{\hphantom{Test3.1 }Test3.2}

\end{document}

水平オフセット

しかし、一部のノートを左余白に、一部を右余白に表示したいだけかもしれません。この場合、ノートに使用する余白を切り替えるには\reversemarginparと を使用する必要が\normalmarginparあります。ただし、ノートの内容が使用する余白に依存しない場合は、オプションの引数を使用する必要はありません。

\documentclass[a4paper]{scrbook}

\usepackage{lipsum} 
\usepackage{tcolorbox}
\usepackage{marginnote}

\usepackage[a4paper,left=1.9cm,right=7.3cm,top=3.0cm,bottom=4.8cm,marginparwidth=5.4cm,marginparsep=4.5mm,heightrounded]{geometry}
%\setlength\evensidemargin{\oddsidemargin}
\begin{document}

\begin{tcolorbox}[]
\lipsum[2-5]
\marginnote{Test1.1}
\reversemarginpar
\marginnote{Test1.2}
\end{tcolorbox}

\begin{tcolorbox}[]
  \lipsum[2-2]
  \reversemarginpar
  \marginnote{Test2.1}
  \normalmarginpar
  \marginnote{Test2.2}
\end{tcolorbox}


\begin{tcolorbox}[]\lipsum[2-2]
  \reversemarginpar
  \marginnote{Test2.1}
  \normalmarginpar
  \marginnote{Test2.2}
\end{tcolorbox}

Some more Text\reversemarginpar\marginnote{Test3.1}\normalmarginpar\marginnote{Test3.2}
\end{document}

両方の余白

オプションの引数は、水平オフセットの例に示すように、左と右のコンテンツが異なる場合にのみ必要です。

ところで、KOMA-Script は、scrlayer-notecolumn複数のメモ列 (たとえば、左余白に 1 つ、右余白に 1 つ、幅が異なる) を定義したり、メモを印刷するメモ列を選択したりできるパッケージも提供しています。ただし、scrlayer-notecolumn私の知る限りでは、これは概念実証に過ぎないため、実際のドキュメントに使用する必要があるかどうかはわかりません。

関連情報