tabuarray にページ区切りがある場合に閉じたフレームを取得するにはどうすればよいでしょうか?

tabuarray にページ区切りがある場合に閉じたフレームを取得するにはどうすればよいでしょうか?

私は tabularray を使用してフレーム付きのテーブルを作成しますが、テーブル全体が 1 ページに収まる場合は問題なく表示されます。

表に改ページがある場合、角が開いています。

rowhead と rowfoot を使用すると開いた角は消えますが、これにより追加の線が追加されます (多かれ少なかれ別のテーブルになります)。これは、テーブルが使用されるすべてのケースで必要なわけではありません。

tabularray にページ区切りがある場合、閉じたフレームを取得するにはどうすればよいでしょうか?

\documentclass[11pt, a4paper]{article}
\usepackage[top=5mm, bottom=15mm, includehead]{geometry}
\usepackage{tabularray}

\begin{document}

\vspace*{200mm}

\begin{longtblr}[]{
        width=0.8\textwidth,
        rows={3em, m, rowsep=2pt},
        colspec = {X[c] X[c] X[c] X[c]},
        hlines = {leftpos = 0, rightpos = 0},
        hline{1} = {1}{-}{leftpos = 1, rightpos = 1},
        hline{1} = {2}{-}{leftpos = 0, rightpos = 0},
        hline{Z} = {1}{-}{leftpos = 0, rightpos = 0},
        hline{Z} = {2}{-}{leftpos = 1, rightpos = 1},
        vlines,
        vline{1} = {1}{-}{ abovepos = 1, belowpos = 1},
        vline{1} = {2}{-}{ abovepos = 0, belowpos = 0},
        vline{Z} = {1}{-}{ abovepos = 0, belowpos = 0},
        vline{Z} = {2}{-}{ abovepos = 1, belowpos = 1},
        %rowhead = 1, rowfoot = 1
    }
    Alpha &      &       &       \\
          & Beta &       &       \\
          &      & Gamma &       \\
          &      &       & Delta \\
\end{longtblr}

\end{document} 

ここに画像の説明を入力してください

答え1

解決策はそう遠くありませんでした。助けてくれてありがとう、マイケル!

高さ 0 が割り当てられ、ストレッチ = 0 になる rowhead と rowfoot を操作します。コンテンツに空の見出しとフッター行を追加します。満足してください。

    ...
    \begin{longtblr}[]{
        width=0.8\textwidth,
        rows={3em, m, rowsep=2pt},
        colspec = {X[c] X[c] X[c] X[c]},
        hlines = {leftpos = 0, rightpos = 0},
        hline{1} = {1}{-}{leftpos = 1, rightpos = 1},
        hline{1} = {2}{-}{leftpos = 0, rightpos = 0},
        hline{Z} = {1}{-}{leftpos = 0, rightpos = 0},
        hline{Z} = {2}{-}{leftpos = 1, rightpos = 1},
        vlines,
        vline{1} = {1}{-}{ abovepos = 1, belowpos = 1},
        vline{1} = {2}{-}{ abovepos = 0, belowpos = 0},
        vline{Z} = {1}{-}{ abovepos = 0, belowpos = 0},
        vline{Z} = {2}{-}{ abovepos = 1, belowpos = 1},
        row{1}={ht=0pt, rowsep=0pt},
        row{Z}={ht=0pt, rowsep=0pt},
        rowhead = 1,
        rowfoot = 1,
        stretch = 0,
      }
      \\
      Alpha  &      &       &       \\
             & Beta &       &       \\
             &      & Gamma &       \\
             &      &       & Delta \\
      \\
  \end{longtblr}
  ...

ここに画像の説明を入力してください

関連情報