
をスケールすると\includestandalone[width=...]
、記憶した座標 (A) が正しい位置になくなります。どうすれば修正できますか?
A.tex: 中心の座標(A)を定義するスタンドアロンのtikz
\documentclass{standalone}
\usepackage{tikz}
\begin{document}
\begin{tikzpicture}[remember picture]
\node at (0,0) {\includegraphics{example-image-a}};
\node (A) at (0,0) {A};
\end{tikzpicture}
\end{document}
Main.tex: スタンドアロンをインクルードし、(A) に円を描きます。
\documentclass{book}
\usepackage{standalone}
\usepackage{tikz}
\begin{document}
\includestandalone[width=5cm]{A}
\begin{tikzpicture}[remember picture,overlay]
\draw[red] (A) circle(1);
\end{tikzpicture}
\end{document}
スタンドアロンが拡大縮小された場合でも、円を (A) の中心に保つにはどうすればよいですか?
答え1
この例は、ファイルではなくファイル にオプション[width=5cm]
が指定されている場合に機能します。\includegraphics
A.tex
\includestandalone
Main.tex
pgfmanual によると、構文は\draw[red] (A) circle(1);
古いです。新しい構文は です\draw[red] (A) circle [radius=1];
。
ファイル A.tex
\documentclass{standalone}
\usepackage{tikz}
\begin{document}
\begin{tikzpicture}[remember picture]
\node at (0,0) {\includegraphics[width=5cm]{example-image-a}};
\node (A) at (0,0) {A};
\end{tikzpicture}
\end{document}
ファイル Main.tex
\documentclass{book}
\usepackage{standalone}
\usepackage{tikz}
\begin{document}
\includestandalone{A}
\begin{tikzpicture}[remember picture,overlay]
\draw[red] (A) circle [radius=1];
\end{tikzpicture}
\end{document}