![アクセントを含むタイプでギリシャ語のアクセントが欠落している](https://rvso.com/image/476266/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%92%E5%90%AB%E3%82%80%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97%E3%81%A7%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%83%A3%E8%AA%9E%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%8C%E6%AC%A0%E8%90%BD%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B.png)
私は聖書のギリシャ語の組版に特定のギリシャ語フォントを使用しています。問題は、コンパイル後にギリシャ語のアクセントがまったくレンダリングされないことです。文字は問題なく組版されます。しかし、アクセントはそうではありません。何が間違っているのでしょうか? ご協力ありがとうございます!
私はこれを見つけました: 古代ギリシャ語の植字
それは私の質問への答えのようですが、実装を解釈するのは困難です。そのアプローチでアクセントが表示されるのはなぜですか?
私もTeknia Fontを使用しているGreek Font Societyを使用しています。
これが私のコードです:
\documentclass{article}
\usepackage[scale=0.9]{newtxtext}
\usepackage{microtype}
\usepackage{lettrine} % For creating drop caps
\usepackage{yfonts} % For Goudy Initialen font
\usepackage{xcolor} % Provides \textcolor
% Set the page geometry with default text width
\usepackage{geometry}
\usepackage{fontspec} % Add this to use fontspec
\setmainfont{TekniaGreek}[Extension=.ttf, Path=C:/, UprightFont=*]
\geometry{
paperwidth=9.4in,
paperheight=6.8in,
headheight=0pt, % Remove header
headsep=0pt, % Remove space for header
footskip=0pt, % Remove footer
marginparwidth=0pt, % Remove marginal notes
marginparsep=0pt, % Remove separation for marginal notes
textwidth=50mm,
textheight=130mm,
top=71.86614pt,
inner=35mm,
}
\pagestyle{empty}
\definecolor{maroon}{RGB}{128,0,0}
\renewcommand{\LettrineFontHook}{\initfamily\color{maroon}}
\newcommand{\versenum}[1]{%
\textsuperscript{\textbf{\textcolor{maroon}{#1}}}%
\nobreak\hspace{0pt}\ignorespaces
}
\newcommand{\dropcap}[1]{%
\lettrine[
lines=4,
findent=0pt,
nindent=0pt,
loversize=-0.30
]{#1}{}%
}
\linespread{0.9}
\begin{document}
\dropcap{Ε}ύλογητοσ ὁ θεὁς καἱ πατἡρ τοῦ κυρἰου
\end{document}
Dropcap も機能しませんが、これはここでの私の質問とは関係のない別の問題です。アクセントをレンダリングするにはどうすればいいでしょうか? ありがとうございます!
答え1
Teknia は使用したくないと思います。(乏しい)ドキュメントを読めば、フォントが非標準レイアウトを使用していることがわかります。
\documentclass{article}
\usepackage{fontspec} % Add this to use fontspec
\setmainfont{TekniaGreek}[Extension=.ttf, Path=./, UprightFont=*]
\begin{document}
% Εὐλογητὸς ὁ θεὸς καὶ πατὴρ τοῦ κυρίου
Eujloghto;V oJ qeo;V kaiv path;r tou: kurivou
\end{document}
テキスト(ネットから取得、正しい発音区別符号付き)と、Teknia が動作するためのその実現を確認できます。
少なくとも腕の長さくらい離して置いておくべきでしょう。学術的な研究には絶対に適していません。
比較のために、上は標準エンコーディングを使用した適切に作成されたギリシャ語フォント (GFS Didot) から取得したもので、下は非標準エンコーディングを使用した TekniaGreek です。