定理の表に連続番号を付けようとするとエラーが発生する

定理の表に連続番号を付けようとするとエラーが発生する

egreg定理と同じ番号を数字に付けることについての私の(以前に尋ねた)質問に、ここで親切に答えてくださいました:

テーブルに順番に番号を付ける

残念ながら、この非常に優れたソリューションは、私が愛着を抱いた既存のコードと互換性がないようです (簡単に修正できると思いますが)。これが私のドキュメントのパロディ バージョンです。

\documentclass{article}
\usepackage{amsmath,amsthm,thmtools,float,cleveref}

\declaretheorem[name=Theorem,numberwithin=section]{thm}
\newtheorem{theorem}[thm]{Theorem}
\newtheorem{corollary}[thm]{Corollary}
\newtheorem{theorem}[table]{Theorem}

\begin{document}
Look at \Cref{TABLE}!

\begin{restatable}{theorem}{TheThm}\label{THM}
I said to look at \Cref{TABLE}!
\end{restatable}

\begin{theorem}[Best theorem]
Hello, world!
\end{theorem}
\begin{table}[H]    
\caption{Good table-caption}\label{TABLE}
\begin{center}
\begin{tabular}{l | l}
ABCD & EFG \end{tabular}
\end{center}
\end{table}

That was so exquisite we must recapitulate:
\TheThm*

\end{document}

次の警告が表示されます:LaTeX Error: Command \theorem already defined. Or name \end... illegal, see p.192 of the manual.一部は があるためと思われます\newtheorem{theorem}[thm]{Theorem}。ただし、これを削除すると、ドキュメントは 定理が何であるかを認識しなくなるようです。

削除するとthmtools別のエラーが発生しますが、環境を使用したいと思いますrestatable

何をすべきかという私の素朴な推測

\newtheorem{theorem}[table]{Theorem}

その誤りを回避するために、つまり、それを

\newtheorem{table}[thm]{Table}

—これも成功しません。

また、テキストを「表XX「可能であれば、定理の見出しのように太字にしてください。おそらく、それは別の質問になるはずです。

答え1

問題はtheorem、まず2回宣言していることです

\newtheorem{theorem}[thm]{Theorem}

その後

\newtheorem{theorem}[table]{Theorem}

\declaretheoremまた、 とを使用した宣言を混在させることも避けてください\newtheorem

あなたの場合、次の方法で望みどおりの結果が得られると私は思います:

\newtheorem{theorem}[table]{Theorem}
\newtheorem{corollary}[table]{Corollary}

\numberwithin{table}{section}
\numberwithin{theorem}{section}
\numberwithin{corollary}{section}

最後のリクエストについては、パッケージをロードしcaptionて発行してください

\captionsetup[table]{labelfont=bf}

MWE を完了する:

\documentclass{article}
\usepackage{amsmath,amsthm,thmtools,float,cleveref}
\usepackage{caption}

\captionsetup[table]{labelfont=bf}

\newtheorem{theorem}[table]{Theorem}
\newtheorem{corollary}[table]{Corollary}

\numberwithin{table}{section}
\numberwithin{theorem}{section}
\numberwithin{corollary}{section}

\begin{document}

\section{Test}

Look at \Cref{TABLE}!

\begin{restatable}{theorem}{TheThm}\label{THM}
I said to look at \Cref{TABLE}!
\end{restatable}

\begin{theorem}[Best theorem]
Hello, world!
\end{theorem}
\begin{table}[H]
\caption{Good table-caption}\label{TABLE}
\begin{center}
\begin{tabular}{l | l}
ABCD & EFG \end{tabular}
\end{center}
\end{table}

\begin{corollary}
And this is a corollary
\end{corollary}

That was so exquisite we must recapitulate:
\TheThm*

\end{document} 

出力:

ここに画像の説明を入力してください


編集

表と図に同じ番号を付けるには、前文に次の行を追加します。

\makeatletter
\let\c@figure\c@table
\makeatother

また、何度も使いたくない場合は\numberwithin、このように進めることができます。まず、宣言します

\numberwithin{table}{section}
\numberwithin{figure}{section}

そして、定理のような環境を次のように宣言します。

\declaretheorem[numberlike=table]{theorem}
\declaretheorem[numberlike=theorem]{corollary}

MWE を完了する:

\documentclass{article}
\usepackage{amsmath,amsthm,thmtools,float,cleveref}
\usepackage{graphicx}
\usepackage{caption}

\captionsetup{labelfont=bf}

\numberwithin{table}{section}
\numberwithin{figure}{section}

\makeatletter
\let\c@figure\c@table
\makeatother

\declaretheorem[numberlike=table]{theorem}
\declaretheorem[numberlike=theorem]{corollary}

\begin{document}

\section{Test}

Look at \Cref{TABLE}!

\begin{restatable}{theorem}{TheThm}\label{THM}
I said to look at \Cref{TABLE}!
\end{restatable}

\begin{theorem}[Best theorem]
Hello, world!
\end{theorem}

\begin{table}[H]
\caption{Good table-caption}\label{TABLE}
\centering
\begin{tabular}{l | l}
ABCD & EFG \end{tabular}
\end{table}

\begin{corollary}
And this is a corollary
\end{corollary}

\begin{figure}[H]
\caption{Good figure-caption}\label{FIGURE}
\centering
\includegraphics[scale=.3]{example-image}
\end{figure}

That was so exquisite we must recapitulate:
\TheThm*

\end{document} 

出力

ここに画像の説明を入力してください

答え2

実際の問題は の付いたドキュメントにあるため\chapter、コードにいくつかの変更があります。関連するものは PS としてマークされています。

\documentclass{report}
%\usepackage{amsmath,amsthm,thmtools,float,cleveref}
\usepackage{amsmath,amsthm,float,cleveref}

%\declaretheorem[name=Theorem,numberwithin=section]{thm}
%\newtheorem{theorem}[thm]{Theorem}
\newtheorem{theorem}{Theorem}
%\newtheorem{corollary}[thm]{Corollary}
%\newtheorem{theorem}[table]{Theorem}


\def\thetable{\arabic{table}} % This is important - PS
\begin{document}
\chapter{First}
\section{First}

Look at \Cref{TABLE}!

%\begin{restatable}{theorem}{TheThm}\label{THM}
\begin{table}
\label{THM}
I said to look at \Cref{TABLE}!
\end{table}
%\end{restatable}

\begin{theorem}[Best theorem]
Hello, world!
\end{theorem}
\begin{table}[H]    
\caption{Good table-caption}\label{TABLE}
\begin{center}
\begin{tabular}{l | l}
ABCD & EFG \end{tabular}
\end{center}
\end{table}

That was so exquisite we must recapitulate:
%\TheThm*

\end{document}

(どういうわけか、私の写真はここでは完全に黒くなってしまいました。もし誰か試してみられる方がいたら、それが私の問題なのか、サイトの問題なのか教えてください...)

関連情報