
Hyperic を数か月間使用していますが、大体満足しています。しかし最近、エージェント プロセスが 15 分ごとに約 30 秒間 CPU を 100% 占有しているように見えることに気付きました。サーバーは Windows 2003 で、Hyperic エージェントはバージョン 4.0.3 です。Google で検索してもあまり役に立ちません。この問題をさらに調査する方法や、同じ現象に遭遇した方がいらっしゃれば解決策の提案をいただければ幸いです。
答え1
Hyperic は 15 分ごとにサーバーをスキャンしているようです。Hyperic はどのような構成設定をチェックしているのでしょうか。また、影響を少なくするために設定を調整できるでしょうか。
- いずれかのサーバーで監視する設定を減らして、効果があるかどうか確認してみるのもよいでしょう。
- Hyperic と同時に別のプロセスがレジストリやファイル システムを読み取っている可能性もあります。不要なサービスを無効にして、CPU 負荷が軽減されるかどうかを確認してください。
答え2
Hyperic 4.1.1 でも同様の問題が発生しました。2 年以上問題なく動作していたのですが、CPU 使用率が高くなり始めました。
問題をエージェントに特定しました。私たちの場合、JRE が組み込まれたエージェントを使用していました。
v6 ビルド 35 jre をインストールし、HQ_JAVA_HOME を設定しました:
(注: この変数を Java bin ディレクトリに設定しないでください。代わりに、基本の jre6 ディレクトリに設定してください。Windows では通常、これは c:\program files\java\jre6 です)
エージェントを再起動しました。地球に平和が戻りました!