
私は Linux の使用は比較的初心者ですが、CentOS がインストールされた VPS と、wine 経由で uTorrent がインストールされた VPS を持っています。
VPS には 50 GB のスペースがありますが、そのすべてが home/admin/ ディレクトリによって占有されていることに気付きました。
このディレクトリ内には、他の 2 つのディレクトリ (ダウンロードには 34 GB しか使用されない「デスクトップ」と「ダウンロード」) があり、デスクトップには何も表示されません。そこには utorrent のアイコンが 1 つあるだけです。
追加の 16GB のスペースを占有しているものは何でしょうか?
編集:
ファイルは/home/admin/.local/share/Trash/filesにありました
答え1
おそらく、uTorrent が使用する一時ファイルでしょう。 の下をチェックしてみてください/home/admin/.wine/dosdevices/c:/
。/home/admin/.wine
ディレクトリは名前がピリオドで始まるため非表示になっており、おそらくチェックしなかったのでしょう。
find
たとえば 50 MB より大きいファイルをチェックするためにも使用できます。
find /home/admin -size +50M
50M を適宜調整します (100MB を超えるファイルを検索する場合は +100M、1GB を超えるファイルを検索する場合は +1G など)。
答え2
私は、自分のスペースがどこに使われているかを把握するのに、次のようなツールを愛用しています。
du -mcx | sort -n
もちろん、調査対象のディレクトリに cd してから行います。
最も大きな問題は最上位のディレクトリにありますが、どの下位ディレクトリに問題があるかを確認できるはずです。
個々のファイルをリスト表示するには、du コマンドラインに「-a」を追加します。
「-m」はメガバイト単位で出力します。代わりに「-k」を使用するとキロバイト単位で出力できます。「-x」はファイルシステムの境界を越えないようにします。これは、たとえば / パーティション上で何かを探している場合に便利です。-c は総計を生成します。
最も大きなディレクトリがリストの一番下に表示されます。
または、フォーマットを逆にして、上位 20 位だけを表示することもできます。
du -mx | sort -rn | head -n 20
答え3
OpenVZ にはソフト クォータとハード クォータがあります。VPS 内では、ディスク サイズは、超過するまでソフト クォータとして表示されます。お使いの VPS は OpenVZ でしょうか?
答え4
xdiskusage
ディスク領域の使用状況を視覚的に表示する優れたツールです。問題のある領域をほぼ即座に確認できます。