
Linux のコマンドラインのみのインストールから Microsoft Windows への xfreerdp セッションを開始することは可能ですか?
完全な Linux インストールから私が使用するコマンドは次のとおりです。
$ sudo xfreerdp /v:farm.company.com /d:company.com \
/u:oshiro /p:oshiro_password /g:rds.company.com
このコマンドは正常に動作します。ただし、Linux のコマンドライン インストールから同じコマンドを実行すると、次のエラー メッセージが表示されます。
Please check that the $DISPLAY environment variable is properly set.
freerdp_set_last_error 0x20001
libfreerdp/core/freerdp.c:97: freerdp_pre_connect failed
私が持っているGUIベースのLinuxインストールとコマンドラインのみのLinuxインストールはどちらもUbuntu 12.04です。どちらのインストールにもxfreerdpバージョン1.2.0-beta1が入っています。
答え1
xfreerdp は GUI プログラム (「X クライアント」) だと思います。したがって、Linux では、これを実行するには「X サーバー」が必要です。
これは、GUI ベースの Linux ボックスで使用できるものです。
コマンドラインのみの Linux 自体では実行できません。
何をしようとしているかに応じて、コマンドラインのみの Linux で実行し、ネットワーク上の別の場所に GUI を表示することが合理的である可能性があります。それが DISPLAY の目的です。
次のようなことができます:
export DISPLAY=guilinuxbox:0.0
xfreerdp ...
(ただし、そのためには権限を設定する必要があります)
プレーン X サーバーを実行するときに何が期待できるかを説明します (現時点ではコメントで説明されているとおり):
これは、プレーンな X サーバーの外観です。デフォルトのパターンのルート ウィンドウが表示されています。また、「X」の形をしたポインターもあります。
答え2
su root
xdpyinfo
- 「ディスプレイ名」の後ろの文字列を見つけます。例:ディスプレイ名:127.0.0.1:1.0(「1.0」)
export DISPLAY=:1.0