
Ubuntu Server 初心者ですが、Putty でリモート アクセスする際に厄介な問題が発生しました。ユーザーを作成してそのユーザーとしてログインすると、ターミナルは常に '#' で始まり、'user@hostname:~#' では始まりません。これは、通常どおりにディレクトリを変更した場所を確認したい場合に役に立ちません。
また、ユーザーとしてログインすると、カーソル キーを押してキャレット (点滅しているもの) を移動したり、上を押して以前に実行したコマンドを確認したりすることはできません。代わりに、押されたボタンの次の表示が表示されます: ^[[D ^[[A ^[[B ^[[C。Delete キーを押すと、^[[3~ が表示されます。
これは私にとっては奇妙です。なぜなら、ルートとしてログインすると、すべて正常に動作するからです。これは、私が Putty で誤って変更したか、ユーザーを間違って追加したか、あるいは Caps Lock がオンになっているだけであることを願っています。ありがとうございます。
答え1
ログインしたら、bash
プロンプトに入力して bash シェルを起動してみてください。bash がデフォルトのはずですが、間違ったシェル (おそらく sh) を使用しているようです。プロンプトの設定については、環境変数の設定を検討してくださいPS1
。
答え2
Bash には、デフォルトで行編集と便利なプロンプトが設定されているはずです。より情報量の多いプロンプトを設定するには、まだ設定されていない場合は、PS1
環境変数を設定します。
PS1='\u@\h:\w\$ '
ユーザーのログインシェルを Bash に変更するには:
chsh -s /bin/bash username
または、ユーザーの作成時に設定します。
adduser --shell /bin/bash (other options)
または編集して/etc/adduser.conf
デフォルトのシェルを設定します。
質問では、#
プロンプトとして表示されます。これは通常、ルート ユーザーを示します。ルートとして実行しないことをお勧めします。通常のユーザーとしてログインし、sudo
管理機能を実行します。
ルート ユーザーのシェルを に設定したままにしておくことをお勧めします。sh
ルートとしてログインする必要があるまれな状況で Bash を使用する場合は、コマンド ラインで起動するだけです。